2007-01-01から1年間の記事一覧

2007年  感謝

2007年。 自分にとっては、大変充実したいい年だった。 昨年、2006年の大晦日、このブログは 「ごあいさつ!!」という題で 2007年の自分の過ごし方のイメージ(というか目標だな) として、以下のことを書いている。 /////////////////////////////////…

譜面用ペン購入

今日は自分の楽譜を書くための ペンがほしいなと思い、東京へ。 予めインターネットで調べをつけていて、 ・シェーファーのカリグラフィーペン ・ロッドリングのアートペン 等が本命、 ・ラミーのジョイ が大穴、 その他、パイロット、ペリカン、等々 いろい…

文具物色他

連休1日目。 やりたいことがいろいろあって、 メモ帳に書き出していたのだが、 午後は、家の掃除をバリバリこなしている 家内の買い物、ゴミ捨て等々協力する約束。 午前中から、横浜駅周辺に徒歩で繰り出した。 まず、メモ帳の小さいのを探しにいった。 不…

仕事納め

ブログの検索で「仕事納め」 を検索してみると、去年の今日と一昨年の今日、 全く同じ題名で12月28日のブログを書いていた。 つまり今年で、 同じ題目で3年連続ということだ。 2005年は連休に入るうれしさみたいなのが みてとれる。 2006年は、同じように連…

思考する時間

今日は今年最後の長崎出張。 大きな仕事というわけではなかったので、 それほど緊張感の無い道中となった。 いつも読書するのだが、 読書の合間に考え事もした。 昨日、1日7000歩くらいは最低歩きたいと 書いたが、大体1000歩で10分、 帰宅時30…

運動不足を解消したい

このところ、まずいな・・・ と思っているのが、運動不足。 先日の健康診断では、 ちょっと血液検査の結果で「注意」 項目がでていた。 まあ、これはそうだろうなと思っていた。 健康診断の前の週、お客様とのはずせない飲食が 続いていて、明らかに不健康だ…

手書き譜面への愛着

12月22日のこのブログに綴ったが、 自作曲を譜面に起こすことを始めてみている。 めんどくさがりなので、1日4小節〜8小節という 超スローペースなのだが、 それでも数日間続けていたら1ページになった。 それにしても・・・ いや〜下手だ。 なんて美しくない…

ゆったり・・・

読書と、インターネットと、 ギター、そして散歩。 夕方今日はクリスマスイブだな ということで、家人と予約していた ケーキを取りにいって、夕食後に 楽しむ。 ゆったりした。 「お金に執着しない人 というのがお金持ち」 というのなら、お金持ちだな、 な…

1135ページ

1月から(主に会社で)使っている ノートのページ数だ。 A5のルーズリーフを使っていて、 「今年はこれで、すべて書いていく」 と決めて徹底した。 ずいぶんな量になった。 でもまあ、300日で割ると、 1200/300=4 で、一日4ページくらい。 まあ、…

作曲のスタイル:譜面を書こう

今年、趣味のギターでつくった オリジナル曲は2曲。 本当は、もっと作っているが、 「生き残って、曲となり得たもの」 は2曲のみ。 ギターの演奏技術がぼちぼちな自分なので、 たいした曲ではないが、自分としては 大切にしていこうと思う。 ここ数年、毎年…

会社の忘年会

今年もなんとか、忘年会を楽しく開けた。 よかったよかった。 今年の仕事を振り返ってみると、 自分としては、納得のいく いい年だった。 その納得の理由だが、 もちろん、「儲けとかのどうのこうの」も 仕事だからあるのだが、それ以上に、 「お客様とのや…

提案。年金問題の解決案

というようなことが言えるような 専門的知識はないのだが、 それでも、今の残状をみると、なんとか ならないか、と考えてしまったりもする。 で、自分だったら、どういう案を出すか、 を考えてみた。 まず、問題の復習から。///////////////////////////////…

視聴率

フジテレビ勝利宣言!年間視聴率4年連続“3冠王” という記事をみて、 「視聴率」ということについて なんとなく、書きたい気分になった。 もう少し、テレビ番組の質をあげるのに、 いい仕組みがないのかなあ、 などと思ったのだ。 例えば、視聴率情報の一部…

アートは人を“自由”にする

NHKの仕事の流儀、今回も面白かった。 今回は、長谷川裕子さん、 日本現代美術館のキュレータの方だ。 自分としては、ある意味憧れのお仕事。 いいなあ、という思いとともに、番組を楽しんだ。 //////////////////////////////////////////(NHK のHPより) …

郷土料理百選

郷土料理百選というのが 本日のニュースにのっていた。 おお、これは!! と思い、以下記事をピックアップした。 そして、そのなかで、これは食べたことがある! というのに(食)を付けてみた。 ずいぶん食べたことがないものが たくさんある。 よし!!! …

TO DOリストの棚卸

TO DOリストは、自分は紙でもっているが、 月曜日の午前中、毎週毎週書き直している。 その時間は、ちょっとかかるのだが、 この「書き直す」 というのが、自分にとっては重要。 前の一週間でなにが終わって、なにが終わらなかったか、 をじっくり考えながら…

#64クラスタフリーコンサート

今回も楽しかった。 早速感想を。 (曲目はクラスタHPから) kamayaさん 小平(N/津軽三味線) ソレアレス、タラントス/津軽じょんがら節 いつも最後に近い演奏順で弾かれるが、 今回は珍しくトップバッター。 今日はこの演奏の後、別口の忘年会あるとのこと…

スポーツの技術 浅田選手の結果から

浅田真央選手がショートプログラムで最下位、 フリーで挽回して、2位とのこと。 自分は浅田選手のインタビューをみていて、 それほど精神力にブレがある選手にみえないゆえ、 「ショートプログラムの最下位」 という情報を得て、これは技術的になにか ひっか…

歴史をリスペクトしながら

仕事で一段落。 ほぼ1年半かけて作ってきたしなものの、 工場での一週間のお客様立会い試験が終了した。 出荷したものは、これから少なくとも 15年間は、立派に働いてもらわねばならない。 お客様と設計打ち合わせを重ねてきた成果が 一応の形となった。 試…

薬を使うタイミング

昨日はひさびさに飲んだ。 普段、まったく飲まないので、 飲んだときは結構酔いがくる。 しかし、 主に焼酎なので、二日酔いは全くなし。 ありがたい。 酒も時々の方が効くが、 薬も同じだろうと思う。 自分は、薬はあまり好きでなく、 出来る限り使いたくな…

ピンク色

今日は千葉へ出張。午前中電車で移動。 その電車の中で、目の前の男性がケータイを 誤ってポロッと落としたのだが、色がピンクだった。 一瞬、 「おっ、男性なのに、なんか、ちょっとかっこいい。 使ってみたい色かな・・・」 と思い、直後、 「いや、やっぱ…

巨人の補強状況に思う

星野監督は現役時代、巨人を倒すことに 執念を燃やしたというのは結構有名な話。 V9時代の巨人、ほんと、強かった。 そういう相手を倒すことは どれだけ充実感があったろう・・・ おそらく、個人成績としては、 その当時、巨人戦に投げるということは、 成績…

掛け時計

我が家の掛け時計が壊れた。 いまどき、時計なんてケータイにもついているし、 腕時計などもうずいぶん昔に使わなくなった。 なので、それほど不便でないかな・・・ と思ったのだが、全くそんなことはなく、 ものすごく不便だ。 「普段、意識にすらのぼらな…

多重人格

「ブログ読んでますよ」 と挨拶されることがたまにあるが、 そのとき、説明しにくい、不思議な感覚になるときがある。 このブログは、自分はほとんど本音ベースで、 綴っており、それゆえそれを読んで頂いているということに、 「自分のことを、いくらかでも…

脳が疲れると・・・

昨日はいろいろあって、 夜遅くなってしまったのだが、 読書をたくさんして、 結構充実感があった。 その読みかけの本の続きを 読みながら、長崎から飛行機で帰ってきた。 睡眠時間は、3時間くらいだろうか・・・ 変に頭が冴えてしまって、 眠らなくても平気…

飛行機でいろいろあった日

今日は長崎へ日帰り出張。 しかし、いろいろあった・・・ まず行きの便だが、 「飛行機の機体が海外向けに変わった」 とのこと。 ・・・どおりで、予約がぎりぎりで、 会社に頼んだものの、この時間(朝8:15発) は無理かなと思っていたのがとれたわけだ…

銃問題

米国でまた銃の乱射事件が起きた。 言ってもどうにもならないだろうが、 日本みたいに、銃というを規制する方向には いかないのだろうか。 銃がなければ、 素手で人を傷つけるのは、大変だし、 刃物を持ったとしても、大変だろう。 銃というものは、圧倒的に…

「数学の問題ができない」を考える

子供が数学の問題ができずに 悩んでいる。 家内から自分に教えてもらえといわれて すごく機嫌が悪い表情で 問題用紙を持って相談にきた。 まあ「できないのが悔しい」 と感じることはいいことだ。 だからこそ、伸びるのだ。 でも、教えてもらうときは、もう…

常に新鮮にかつ歴史をリスペクトして

テレビでみた、 プロフェッショナル 仕事の流儀 第70回 仕事は体で覚えるな 〜 文化財修理技術者・鈴木 裕 〜 面白かった。 時々見るが、いつも面白い。 今日は文化財修復、主に古書の修復のプロだ。 面白かったのは、題にあるように 仕事における成熟みた…

しびれた。星野ジャパンおめでとう!!

いやーあのスクイズは最高!! 無死満塁、そして1点ビハインド。 この場面でスクイズを指示できる 星野監督はすごい。 ホームはフォースアウトだから よほどうまくいかないと 成功しない。 そして、失敗すれば (打たせなかった)監督への責任が 問われるこ…