掛け時計

我が家の掛け時計が壊れた。


いまどき、時計なんてケータイにもついているし、
腕時計などもうずいぶん昔に使わなくなった。
なので、それほど不便でないかな・・・


と思ったのだが、全くそんなことはなく、
ものすごく不便だ。


「普段、意識にすらのぼらないくらい、
 当たり前として享受していた機能」
はなくなってみると、相当のインパク
があるものだということを納得した。


まあ、時計なので時間がみえればいいのだが、
普段、普通に使うものについては、
なるべくいいものを購入したほうが
いいと、改めて思った。


あんまりセンスのないものを使って、
よくないなあ、と思いながら、毎日過ごすのは
精神衛生上よくない。


それじゃ、いいものを選ぼう!


と思っていたが、
家内が速攻で、購入予約していた。
家内はずっと家にいるのだから、
それはそれで、よしだな。


かっこいいのがくるのを期待しよう。




<昨年と3ヶ月前の今日>
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20061210
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20070910
<ギター趣味人>
http://guitar-shumijin.g.hatena.ne.jp/y1kirihara/20080427
<目に入ったニュース>
・他者の温室効果ガス排出量削減への貢献度を定量化−環境省、2年後めどに(1面)
 環境省は2年後をめどに、省エネ製品などの開発・普及に取り組む事業所が他者の温室効果ガスの排出削減に寄与したことを評価する仕組みを検討する。現在の地球温暖化対策推進法は、事業所が直接排出した温室効果ガスを指標に、排出量の算定・報告を求めている。省エネに役立つ製品を生産してもエネルギー消費量が従来製品より増えた場合、排出量も増加したことになる。他者の排出削減への貢献度を定量化し、排出量の算定・報告に反映できれば、地球温暖化対策への動機付けになると判断した。
年金記録、1975万件は持ち主特定困難
レッド・ツェッペリン一夜限りの復活、2万人熱狂
(すげー)
・税収3千億円の地方移譲、都知事が応じる…首相と会談

><