2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

月間走行距離更新

9月は236.5km。 3月の236kmを超えて、今年最高となった。 なんとなくうれしい。 まあ、自分の場合は、ランニング+山登りの距離 としているので、純粋な走行距離ではないが、 山登りは状況によってはランニングより運動に なるくらいなので、このようにして…

ひとり趣味

山雑誌のPEAKSの特集は 「おひとりさま」、すなわち 「ひとり登山」だった。 「くせになるひとり登山」 ということで、ひとりで登る気持ちよさが 綴られているが、 元々トレランから始まって、山には一人でしか いったことがない自分なので、 複数でいく楽し…

新しい財布購入

自分は、身の回りの道具は使い倒す方で、 機能的に使える限りは、新しくしない。 大概はそれですましているが、 何年かに一度、財布だけは、家内から ダメだしがでて、新しくなる。 家内がどっかのバーゲンでそれなりのものが 安くなっているのを見つけてき…

大山へ山登りへ

28日のことであるが、 14日に道を誤って、ヤビツ峠からの 山登りとなった大山に、通常ルートの コマ参道からのルートで登ってみたい と思って、再度いってきた。 今度は最高にいい天気での山登りができた。 前回同様、朝6:00出発。 高速を飛ばして、途中…

大栗先生の超弦理論入門読了

もう10年くらい前と思うが、 一時期、というか数か月くらい ガッと集中して 「相対性理論」 の本にのめりこんだことがあった。 もちろん、別に物理学者になりたかったわけではない。 単純に面白かったから。 「相対性理論が面白い」 などというと、更にすご…

ゆっくり走る練習

会社の昼休みのランニングは、 昼休みがもったいないので、ある程度の 速さ(といっても、自分はキロ5分程度で精いっぱいだが) で走っている。 一方、自宅で走るときは、 キロ7分から8分と十分にゆっくり走っている。 というか、 自分が気持ちいいと思うよ…

万年筆のインク 深緑(shin-ryoku)へ

お気に入りの万年筆キャップレス2本。 使っているインクは、キャップレスのメーカーでもある パイロットの色彩雫シリーズの紺碧。 だったのだが、 本日、ひとビン完全に使い切ってのインク切れとなった。 今日からしばらくは、同じ色彩雫シリーズの 深緑(sh…

腰を高くして走るとは

昨日ゼビオ主催のランニングシューズ試し履き会の レポートを書いたが、追加で、もうちょっと。 ゲストでこられていた尾崎好美さんに 以前雑誌の記事に載っていた内容について、 ご質問させていただいた。 それを記載しておこうと思う。 まず、以前雑誌に載…

ランニングシューズ試し履き会

ゼビオ主催のランニングシューズ試し履き会@根岸森林公園 に行ってきた。 結論からいうと大満足。 自分がためしてみたかったシューズを軒並み 試し履きして走ってくることができた。 せっかくなので、ざっと自分にとっての 各シューズの評価、感想を記載し…

健康診断の結果

思えば4年前くらいの健康診断で、 「もう少し運動しないと、まずい。 徐々に数字がわるくなっている」 と思ったのがランニングを開始した最初だった・・・。 自分は、健康診断とかは、はっきりいって 嫌い(というか、苦手)なのだが、 会社のルールもあるこ…

本物とは

最高の教育設備があって、 これなら、即戦力の人員が育成できる。 そう思って、ベテランエンジニアに、聞いてみた。 この教育設備で学んで、あとどれくらいで、 一人前になれますか。 「まあ、10年かな」 え・・・・そうなの・・・・ 自分としては、1年とか…

パソコンのトラブル

19日、出張で高砂へいったのだが、 会社のパソコンが不調となり、 通信できなくなってしまった。 こういうことがあると、ものすごく困る。 仕事上のトラブルなので、 ヘルプセンターへ連絡し、いろいろ 対応していただいたが、結局無線の復旧は できなかった…

スマホって便利?

自分は、スマホについては ほとんど使えていない。 電話で使うのが9割。 あと1割が、休日のカーナビと ちょっとのインターネット。 休日のカーナビには、重宝しているので、 この分はしっかり利用している、といっていいが、 もしカーナビ専用機を付けていれ…

続いた筋肉痛から

土曜日の山登りの筋肉痛がまだ痛い。 身体が、軽いジョグ向け、に最適化されて しまっていたようだ。 時々筋トレとか、スピード走とかをするか、 山登りをするかだな。 ・・・・・山登りしよ・・・。 ということで、あちこち痛かったのだが、 この状況で、「…

#133クラスタフリーコンサート

今日は台風が近づいているとのことで、 大丈夫かな、と心配しながらやってきた。 ギターに雨はつらいし・・・ しかし、普段の行いが良いせい(?)か 結局往路復路とも雨はなし。よかった。 クラスタに着くと、また 「美しいポートレート写真」 が増えていて…

ひさびさに筋肉痛

思ってもいなかったのだが、 昨日の山登りで筋肉痛になっている。 「思ってもいなかった」のは、なぜかというと、 自分は現在、昼休み5km、夜5kmで計10km 1日に走っている。 これだけ走っていれば、運動としては十分であり、 筋肉痛などとは無縁…

丹沢の大山に登ってきた

横浜に戻ってから初山登り。 一番メジャーであろう、大山に登ってきた。 朝6:00に自家用車で出発。 7:30前に大山ケーブル駅近くの駐車場へ、 と思っていたのだが、道を間違ってしまったので、 計画変更して、ヤビツ峠の駐車場へ。 というのは、大山…

健康診断へ

今年は会社での集団健康診断を 長期出張で受けれなかった。 そこで、今日は半日休暇をとって 健康診断へいってきた。 自分は、健康診断がきらいだ。 昔の人は、健康診断なんてなかったはず。 自分の健康は、自分が気を付ける以外にない。 で、悪い結果がでる…

40代の笑いを考える

会社で偶々、「笑い」についての 講演を聞いた。 いろいろ面白かったが、1つ情報として 面白いなと思ったのは、 人間は、20代までは、かなり笑っているとのこと。 ところが、40代、特に男については、 ほとんど笑わなくなるという。 統計があって、なんと1…

メモ力

1日の中で、何回か 「心にひっかかる」といったことを感じる。 これが自分のブログのもとになっているのだが、 このところ、連続してこれを逃してしまっている。 「あ、これどういうことだろう」 と思った時に、運悪く手帳、メモ用紙、筆記用具が手元にない …

日曜日のクラスタに向けて

今週末がクラスタのフリーコンサート。 今月は、いつものナイロン弦のサイレントギターではなく、 鉄弦のサイレントギターで演奏しようと思っている。 なので、このところは、毎日鉄弦を 弾いているのだが、改めて、自分は鉄弦の音が 好きなのだな、と感じて…

ニッカずぼん

4月から8月の敦賀出張中から開始した山登りだが、 その後、横浜帰任後は行っていない。 そろそろいきなくなってきた。 で、その山登りだが、ニッカスタイル、 つまり平たく言えば7分の半ズボンを はいていきたいなあ、と考えている。 敦賀での山登りでは、 …

東京オリンピック決定おめでとう

実は、正直言って自分は東京になると思っていなかったし、 東京になることに、消極的な意見だった。 日本は借金も多いし、他にやらねばならないことも多いし、 また、他の国の方がいいのでは、と思うところもあった。 しかし、決まったからには、できるだけ…

目線を落とした走り

「目線を落とした走り」 などと書くと、なにかで失敗して 落ち込んでいるのをランニングで紛らわそう としているような、暗いシチュエーションが 連想されるかもしれないが、そうではない。 坂道、とくに登りで、自分は、 「登りのおわり」がみえると、 そこ…

やっと週末だ

忙しい1週間が終わった。 自分の場合、忙しい環境に置かれたとき、 遊びのアイディアとか、行きたいところとか 読みたい本とか、そういうことが頭に 次々にわいてくるケースと、 逆に、まったくそういうものがないケースとある。 まあ、簡単にいうと、 「作…

夜は寝るのが大事

今日は雨。 ひさしぶりに昼休み、夜とも走らず。 実は昨日の昼休みは、キロ5分30秒と自分としては、 いつもより10〜20秒遅いペースで走った。 というか、それ以上速く走れなかった。 疲れていたのだ。 そこで雨だったので、すっぱり休んだ。 かつ、1日走らな…

頭の資源を仕事に集中

1年に何度かあるが、 「頭の資源をすべて仕事に集中している」 という日がある。 要するにとても忙しいということだが、 忙しくても、頭が集中できないときもある。 これは、「気力不足」という状況。 そうではなくて、気力も体力もあって 山ほどの仕事もあ…

体調注意

このところ、忘れ物が増えている気がする。 家内から、いろいろ指摘されているし、 たしかに鍵を探したりということが 続いた気がする。 もともと、忘れ物が多い方なのだが、 加えて、寝不足と、会社での忙しさが 継続したこともあると思う。 こういうときこ…

感情の動かし方から

役者さんからの話だが、 舞台稽古で下手な人というのは、 セリフを文字で覚えようとするとのこと。 セリフを覚えるのは、台本からで、 文字で覚えるのが、当たり前では・・・ と思うが、そうではないのだという。 「感情の動かし方から覚える」 のだそう。 …

鉄弦の柔らかな音

先日も記載したが、 このところのギターは、鉄弦を中心に弾いている。 自分は、鉄弦の音が好きなのだな、 と自分自身で改めて感じる。 ただ、改めて、どっちか一つ選べ、 といわれると、ナイロン弦なのかな、とも 思う。 ナイロン弦と鉄弦、それぞれ自分は …