2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

電子メモとキャップレス万年筆

おととい「紙のメモと電子メモ」という 記事を記載したが、もう1つ記載したいと 思っていたことを書き忘れたので追記。 電子メモで、自分が使用に踏み切れない 理由がもう1つ。 それは、「電源がきれる」ということ。 ただ、実際には、相当に長い時間 電源…

速乾下着

今週末は、二日間とも福岡へ車を出した。 自分の用事ではなく、家内の用事。 家内へのサービスは、日々を充実させるためには必須。 しっかり対応した。 さて、せっかくの福岡へいく機会であったので、 自分も、しっかり買い物をした。、 今回買ったのは、「…

紙のメモと電子メモ

大手の電気屋で、ふと「電子メモ帳」 が目に留まった。マメモという名前だった。商品開発として、ライバルは、 「紙のメモ」であったことは間違いない。 紙のメモと比べて、 どういうところを商機ととらえたか。 ・紙はなくなるが、電子は即はなくならない。…

お掃除本2

自分は、相変わらずそうじが苦手。 でも、このところ、そうじ自体が苦手では ないのだ、ということに気づいている。 机の上をきれいにするのは好きだし、 ものをシステマティックに配置するのも好きだ。 これは、そうじをするための重要な 資質であろうと思…

おそうじ本

外国でそうじの本を書いている 日本人が有名になった、 という記事をしばらく前に見たが、 なるほど、と思う。 「人間の中身」というのは、変わりにくい。 だから、「啓蒙本」が世の中に あふれている。 かつ、すこしでも変われた時でも それは外からはみえ…

好きな道具:横置きコップ

家内が洗面所の歯磨き用に 買ってくれたコップ。 写真でわかるように、 取っ手の部分を下にして、 すなわち横置きにしておくもの。 コップの水を入れる部分は このように置くことで中の水が 流れ出るようになっているので、 水がたまって、そこから汚れが で…

疲労抜きジョグ

ランニング雑誌のクリールを購入。 故障に関する記事がメインで、 如何に故障をしないか、またしてしまった 場合の対処方法等を興味深く読んだ。 自分は、残念ながら左ひざの裏の痛みは マンネリ化したようで、ちょっと疲れが たまると痛みがでるし、 柔軟体…

カメラの効果か

デジカメを買って、土日にいろいろ 写しているが、結果として 確かに、いろいろ風景とか花とかを よく見る様になった。 特に花の観察は楽しい。 まだつつじが咲いているが、 改めてじっくり見てみると、 花びらは5枚。5角形だ。 なるほど。 他の花もいろいろ…

頑張れ錦織

WOWOWで無料にて錦織のテニスの 試合がみれた。 1回戦だけサービスとのこと。 で、ひさしぶりにテレビでプロテニスを みたのだが、これがすごく面白かった。 昔、レンドルとかの試合をみたことがあるが、 全仏クレーコートでの「持久戦」 はみていてつらいも…

出張先での洗濯

二泊三日の出張だが、今回は 出張先での洗濯に取り組んでみた。 先日インターネットでぽちった 「スクラバ」という洗濯袋 (ビニール袋の内側にいぼいぼがついている) を使って風呂に入る前にやってみる。 使い心地は、空気抜き穴が もう一つ空気の抜けが悪…

出張と楽器

今日の夕方から二泊三日の出張。 こういうのが今月から来月にかけて 続きそうな雲行きなのだが、 こういうときつらいのが、 ギターが弾けなくなること。 もちろんサイレントギターを もっていく、という選択肢も あるのだが、数日の出張だと ちょっとなんだ…

ときどきあることだが

ブログの原稿が消えた。 パソコンがいきなり ウィンドウズのアップデートに 入ってしまったもの。 一応、 「保存しますか」 とはでてくれたので YES としたのだが、 なぜかされていなかった。 ・・・・こういうのが一番つらい。 で、いらいらするとどんな 内…

転記棚卸の威力

自分の手帳は能率手帳で、 見開きの左がスケジュール、 右にTO DOを綴っている。 すると、そのTO DOは毎週毎週 次の週に書き写さねばならない。 当然ながら、結構面倒だ。 しかし、その面倒さは、 それ以上にメリットがあると思っている。 毎週書き写す度に…

想像力を鍛える手段として

英語を読むのは最高の頭を鍛える 方法かもな、と思う。 自分にとっては、だが。 頭を鍛えるというのは、歳とってからだと なかなか億劫だ。 今さら勉強、という思いもあるし、 何をすれば鍛えられるのか、もよくわからない。 で、それがなされているに違いな…

メモを増やせ

このところ、ブログが遅れているが、 1つの原因はメモ帳の記載が 整いすぎてしまったこと。 能率手帳に加えて、A6のノートを雑記帳 として使っているのだが、これを 1ページを1日、8から21の数字を 横線に合わせて1日のタイムスケジュール にして使っている…

ビワがうまい。

GWの連休中に茂木にドライブに 行ったとき、路地ビワを出している 農家があって、思わず車をとめて 一袋だけかったのだが、これが激ウマ。 で、先週いったら、500円で、 ひと箱てんこ盛りという 大バーゲンをしていただいた。 それゆえ、きちんとした大き…

写真は本当の趣味になるのか

ギター、ランニング、ブログ、 については、純粋にその行為自体が 楽しいと思えている。 で、今もう1つ趣味にできるだろうか、 と取り組んでいるのが写真。 しかし、ギター、ランニング、ブログ ほどには、今のところ楽しくない。 つまらないわけではないの…

うまく走りたいのだが

一応治ってはいると思うのだが、 ちょっと真面目に走ると左膝の痛みが再発する。 やはり、走り方になんらか問題があるようだ。 ちなみに、サンダルで走るか、 ビブラムで走ると痛みはでない。 じゃあ、シューズが悪いのか、 というと、そうではなくて、サン…

趣味と雑誌

ギターの雑誌はときどき買う。 ランニングの雑誌は、ほぼ2年毎月読んだが、 やっと落ち着いて、今は3か月に1度くらい。 自分の趣味関係の雑誌を読むのは楽しい。 雑誌は趣味を育ててくれるもの、と 言えるのではと思う。 で、カメラの雑誌。 たのしくなるか…

感謝する。

自分は怒ら役を任されることが、 けっこうある。 もちろん、気分的にいやだし、 やりたくない。 で、他の方がそうであるように、 「逃げる」という選択肢を 自分もとれることはわかっているのだが、 自分の主義として、逃げないことにしている。 で、なんで…

書いたらやれる

メモ帳の推進力 手帳は能率手帳を使っているが、 それと並行して、小さいノートを メモ帳として使っている。 で、このメモ帳に毎朝、本日の スケジュールを書いて行動しているのだが、 これが生活の推進力になっている。 「今日は何時から、これをしよう」 …

八郎岳登頂

今日は八郎岳へ上った。 朝7時20分からのぼりはじめ、 9時何分だったかに頂上についた。 一応、長崎市で一番高い山だが、 それでも500m台の山なので、 スコッと登れてしまった。 で、これまでの長崎の山の中では、 一番気持ちよかった。 八郎岳と小八郎…

ソニーTX-30にて

今日は新しく手に入れたデジカメ サイバーショットTX-30にて写真をとってみた。 なかなかきれいに撮れるものだ。 うれしい。 ただ、撮っているときの実感としては、 家内に借りたD40の方が、 「操作感」 があって楽しいかな。 でもまあ、「お手軽きれい」 も…

このところのギター演奏

昨日書いたように、自分の頭における 趣味領域は、現在のデジカメが占めている。 従いギターは新しいことはしていない。 で、つまらないか、というとそんなことはなくて、 相変わらず楽しい。 やっていることは、本棚から1冊 「今日はこれ」 とソロギターの…

連休を終えて

自分なりにいい連休だった。 茨城の実家に帰れなかったのが ちょっと申し訳ない気持ちだが、 それを除いては、自分なりに いい時間が持てたと思う。 特記事項としては、新しいデジカメを 手に入れたことかと思う。 で、印象として 「カメラを楽しむ」 という…

写真アップしてみた。オオハナインコ

連休最後の日。 今日は伊王島にいって、また カメラでペットの鳥を撮りながら歩いた。 で、自分なりのベストショット。 (家内のD40にて) これからも、時々写真を アップしたいと思う。 <過去の今日> 「カスケディア9 初使用」 http://d.hatena.ne.jp/y1k…

デジカメぽちった。

昨日、思いのほか写真を楽しめたので、 家内にお願いして、デジカメを購入した。 どんなデジカメを買うか、 1日さんざん迷った。 電機屋にいって、デジカメのカタログを メーカーあるものすべてをもらって、 その後、インターネットの価格コム他で じっくり…

写真を楽しめるかな

家内と嬉野へドライブへ。 朝、雨が降っていたのでどうしようか、 と思ったが、思い切って出発すると、 昼間から晴れ間が広がり、いい天気になった。 家内の趣味はペットのインコ飼育だが、 その写真を撮るのも趣味としている。 家内は、写真の約半分をスマ…

海外出張先でのランニング用着替えについて

先週4月27日から30日まで4日間 台湾に出張にいったのだが、その際、 3人のうち、自分以外は海外旅行用の 大きなキャリーを持って行っていた。 たった4日間(当初の予定は3日間)で、 なんでそんなに大きいものをもっていくのか、 という大きさだが、一人は図…

長崎県民の森

今日は家内と、家内のペットの鳥と 一緒に、「長崎県民の森」にハイキングに 行ってきた。 もっぱらインドア派であった家内が こういうことをいうのは、ペットとして 飼いはじめた中型インコにアウトドアを 楽しませてやろう、ということらしい。 自分は、ア…