2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

坂道ダッシュ

毎週水曜日の昼休みは、 いつもの5kmランではなくて、 坂道ダッシュをすることにしている。 筋肉を強く速く動かすことも 大事であろうと思うもの。 少なくとも、関節を大きく強く 使うことは大事であろう。 これで、4週か5週やっているような 気がするが…

たくさんの写真に触れるようになって

家内がフェイスブックのグループに 自分を登録してくれたおかげで、 「鳥のきれいな写真」 をたくさんみれるようになった。 とても美しい。 そういう時間が結構持てるように なってみると、自分で自分の 写真の好みがわかってくるようになった。 なるほど。…

体重は重いが体は軽い

このところ、平日は昼休み5km、帰宅ラン4kmで 1日9km走っているが、休日に走っていた10km走は やめにしている。 すなわち、土日はいずれも走っていない。 その結果、体重が3kg程戻ってしまった。 残念。 なので、走るのが辛くなったか、というと まっ…

中島川 最高

長崎の現在の自宅の目の前が中島川なのだが、 これは鳥の撮影には最高の場所と思える。 川幅がさほどなく、しかし、川面は 3m程低い。 そこに鳥がくるのだが、そうすると 上から鳥を見下ろす形になるし、 距離は、その川幅の距離で鳥と接する ことができる…

鳥の観客

家内は鳥を飼うのが趣味で、 数羽中型のがいるのだが、 その中の1羽はどうもギター演奏が好きらしい。自分の就寝前のギター演奏を 楽しそうに聴いている。・・・ようだ。 最初は、鳥がギターを楽しむわけがない、 と思っていた。 なので、家内が自分のギタ…

観客が大事

先日、フェイスブックの野鳥を 楽しむグループに家内が自分を 登録してくれた。 それ以降、そのグループで、 野鳥の写真をたくさん楽しめる ようになった。 家内に感謝。 で、更に感謝なのは、その結果として、 「たくさんの方に自分の写真を 見ていただける…

もう1つの手帳の結果

昨年のブログで、 「もう1つの手帳」 http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20151123 という記事を書いて、鉛筆付きの 小さめの手帳を試してみよう、 と書いているが、その結果は、あまり うまく使えなかった。 理由は、胸ポケットギリギリ、と 記載していたが…

久々の水曜休み

週の真ん中の水曜日休み、 というのは久しぶり。 月曜日か金曜日の休みが増えていて、 それはそれでいいのだが、 水曜日に休みというのも、仕事の 疲れが少なくなる気がしてなかなかいい。 で、相変わらず、休日は家内と鳥見に でかけている。 場所はもっぱ…

自分用楽譜作成

先週くらいからいくつか自分演奏用の 楽譜を作っている。 作っている、といっても、気に入った 楽譜集のアレンジをTAB譜の部分のみに 切り貼りしてA3×1枚にまとめているだけ。 要するに譜面めくりをしなくてよいように しているだけで、加えて言うと、自分…

誠実に

仕事の上では、いろいろピンチに なることがある。 特に厳しいのは、なんらかミスをしてしまい それのバックアップをせねばならないときは 厳しい。 しかし、実際の仕事においては、 「ミスによる失敗対応」 というのは、もう、致し方なく、 とにかく申し訳…

長崎ベイサイドマラソン(ハーフ)完走

1時間48分57秒の完走証をいただいた。 実際には、スタートが若干遅れているので、 ネットでは1時間48分程度。 で、この記録は自分としては、至極満足。 10月の筑後川で1時間44分台で走っているので、 それと比べると遅いが、コースが女神大橋を 通る、すごい…

スズメでもバードウォッチングは楽しめる

週末はこのところバードウォッチングを 楽しんでいるが、 「珍しい鳥を撮りたい」 という気持ちは、当然自分にもある。 しかし、そればかりだと、 いずれ行き詰まると思う。 もっと身近な鳥でも楽しみたい。 スズメとか鳩とか、身近な鳥でも じっくりみれば…

マインドフルネス

脳を休ませるには、マインドフルネス、 というやり方が米国で流行っているとのこと。 で、本を読んでみたのだが、 禅そのもののように思えた。 ポイントは、 「今の瞬間に集中する」 ということで、座禅で 呼吸に集中したりすること、なのだが、 なぜこれで…

坂ダッシュ

このところ、水曜日の昼休みランニングは いつもの5km走ではなく、 坂ダッシュをしている。 水曜日は昼一で自分が取りまとめる会議があり、 少し早めに昼休みを切り上げる必要があるから なのだが、走力アップのためにも よいのではないか、と思える。 10月…

脳の休み方とは

昨日、身体の休ませ方について 記載したのだが、このところ気になっているのが、 「脳の休ませ方」 もちろん、筋肉といっしょで、 使えが疲れるし、休ませなければならないものである、 ということはわかる。 しかしながら、「脳を休ませる」 というのは、筋…

休み方について

このところ、身体の方は ランニングを継続して続けているせいで、 疲れ方、休ませ方、みたいなものが 随分わかってきた気がする。 休みを取るには、本当は二日間休みを取ると 自分の場合、ある程度筋肉がリフレッシュする。 で、疲労も2種類あって、筋肉を強…

フェイスブックのグループ

撮影した鳥の写真だが 家内は豆にフェイスブックやTwitterに 登録して、そういうことを趣味の方と 共有して楽しんでいる。 自分も・・・と思うのだが、 いつも面倒になって、そのまま。 なので、殆ど「撮るだけ」の楽しみ方 となっている。 家内からは、 「…

バードウォッチングの・・・

バードウォッチングを楽しんでいるが、 そうすると、同じようにバードウォッチングを 楽しんでいる方に時々会うのだが、 「珍しい鳥を撮ること」 に、懸命になっている方がけっこう いらっしゃる。 お互いに連絡体制をとっているようで、 ケータイで連絡を取…

ひさびさのライブ

本当にひさしぶりに人前で演奏した。 1年以上ぶりだろうか。 浜の町商店街の 「麻依子の部屋」 という喫茶店にて、フリーコンサートを やっていて、そこで演奏させていただいたもの。 自分も入れて7名の演奏家の方が来て ゆるーく一人ずつ演奏。 おひとりサ…

ランニングの筋トレ実施

来週11月20日が長崎でのハーフマラソン。 で、一昨日は昼休みがちょっと スタートが遅れたたため、 いつもの5km走ではなくて、 急坂のダッシュ50m×10本。 これはけっこう効いた。 で、昨日は、雨だったので、 いつもなら、雨の振り込まないところで ジ…

空気が重いとき

誰のせいでもないが、どうにもならない 状況で、空気が重い、という状況に なることがある。 みんなが 「仕方ないのだが・・・」 と理解しているものの、それを そういうふうにいうのはなんとも・・・ といったような状況。 こういうときは、 とにかく、目の…

ドルツの電動歯間歯磨き

ドルツの電動歯間歯磨きを購入して 1週間ほど使っているが、正直、 最高にいい買い物、と思えている。「歯の汚れというのは、歯間の汚れ」 と言っていい、と納得した。 これまで、電動歯ブラシを採用して、 それも非常によいものと思っていたのだが、 それに…

週末に向けて

今週末、街中の喫茶店で、ギターの 演奏をできそうな見込みとなった。 「飛び入り可」というのを見つけたので、 コーヒーを飲みに行ってマスターに 聞いてみたら、12日にやるとのこと。 「友達が南米系の音楽やっているので、 時々演奏してもらっていて、そ…

いきなり太った

11月2日から11月4日に有給休暇を とったので4連休だったのだが、 いきなり3kgくらい太ってしまった。 いくつか理由がある。 1つめ。 風邪をひいてしまったので、 ランニングができなかった。 しかし、それでも食欲はあった。 2つめ。 朝早くの鳥見を4日と…

頭のスタミナか精神のスタミナか

夜仕事から帰っての就寝までの 時間がいってみれば、 「自分の自由時間」 なのだが、このところ、ここでの パフォーマンスがイマイチ。 ギターはまあ、30分くらいは弾けるのだが、 楽しくてそれ以上弾くと、ブログとか ランニングの記録とかが面倒でやれなく…

珍しい鳥?

風邪をひいてしまったが、 11月3日から有給で11月4日を休んでの 4連休はまずまず楽しめた。 鳥見については、運が良かったのか、 ギンムクドリ、タゲリ、ヤマセミ、 という会いたいなと思っていた鳥に 合うことができた。 いずれも、大変美しい。 で、会っ…

せっかく休みをとったのに・・・

せっかく有給をとったというのに、 昨日夜より、喉がひどく痛い。 間違いなく風邪のひきはじめ。 朝起きてみると、案の定、 身体がだるい。 せっかく明日は家内と長距離ドライブ、 と思っていたのに・・・ 昨晩は、 とにかく直さねばと思い、 寝るときは、マ…

鳥見。

連休初日、野母崎方面に鳥見にいってきた。 今日の収穫は、「ギンムクドリ」 という、まっしろ(というか銀色の) ムクドリを写真に収められたこと。 美しい。 はてなダイアリーに載せるの、 面倒なのだが、なんとか載せたい、と 思えるもの。 あとで、なん…

連休作成

金曜日有給休暇を取ることにした。 11月3日が休みだから、4連休。 9月は出張が多かったので、少しくらい とらなくては、と思って決めたもの。 家内から土曜日に長距離ドライブを リクエストされたので、ちょうどいいだろう。 楽しく過ごそうと思う。 <過去…

「神様ノート」計画

自分にとって、元気のでる言葉や、 趣味の音楽計画、ランニング計画 みたいなものをまとめておく 「自分個人用神様ノート」 をつくってみたいと思う。 本当は、手帳をその役割に 近づけるのがよいのかもしれないが、 年をまたいで、いってみれば 死ぬまで持…