■2022-06-07(火)カホンの状況

ギターの代わりに毎日30分くらい

ポコポコ叩いている。

最初に10分、教本にて数通りの

パターンを叩く。

左右の手を、決められたパターンで

動かすのだが、なかなかうまくいかない。

1日1パターンか2パターンを繰り返す。

少しずつうまく叩けるように

なってはいる。しかし、

自在に、というには程遠い状況だ。

 

次に、ユーチューブで適当な

音楽を流しながら、それに合わせて自由に叩く。

これは純粋に楽しい。

 

こちらは、勘で叩くのみで、奏法としては適当だが、

現状としては、教本で叩いているより数段

“音楽的”に叩けていると思う。

こちらは、自分で好きなように

手での叩く位置をいろいろ変えたり、

叩くときの手の形を変えてみたりして、

なるほど、こういう音になるのだ、

といった具合に気づきを得ながら

楽しんでいる。

 

ここでのリズムやイントネーション

(リズムアクセントの付け方)

についての気づきはギター演奏にとっても

絶対プラスになるな、と思う。

 

楽しいので、ギターを復活しても、

カホンも続けていきたいと

思う様になった。

それにしても、早く親指が治ってほしい。

 

<過去の今日>

2021-06-08 ■20210607(月)暑くなってきた。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/06/08/074557

2020-06-08 ■20200607(日)なかなか体重が減らない

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/06/08/074046

2019-06-08 ■20190607(金)現在のノートの使い方

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/06/08/123000

2018-06-07 変化のなかで

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180607

「今の季節のモンゴルは過ごしやすい」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170607
「甚平」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160607
「昔のランニングフォームで」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150607
「ふて寝」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140607
「地方の楽器屋訪問」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130607