■2025-10-27(月)ランニングシューズ購入 マジックスピード4

本日、初使用だったが、よかった!!

 

インターネットで購入。1万2千円くらいだった。 

10月20日のブログでつづっているが、

「プレート入り厚底で、上級者向けではないもの」

を探して、これにしたもの。

現状キロ5分切りキープが精いっぱいで、

年齢上、これからタイムアップは難しい自分なので、

「プレート入り厚底」シューズの購入は、

これが最後かもしれない。

 

さて、昨日、自宅に届いたので、さっそく今日

昼休みのランニングで使ってみた。

 

自分の昼休みランニングはビルドアップをやっている。

最初、キロ6分半から始めて、キロ6分、キロ5分半、

そして最後の1キロがレースペース。(少なくともキロ5分以下)

で走っている。

 

まず、最初はゆっくりペースだが、これはよくないかもしれない、

と気になっていた。

プレート入りシューズであり、速いペース用だろうから、

と覚悟していたのだが、全然そういう感じはなく、走りやすかった。

 

自分はかかとが高いシューズが苦手で、

それゆえゼロドロップのアルトラとかが好きなのだが、 

このマジックスピードは、ドロップは8mmくらいとなっていて、

ちょっと高いかな、と思っていた。

しかし、それを全く感じない。

自然に足の中央くらいでの着地になる感じで、

踏み込んだ時に、母指球の一番力が入りやすいところに

直ぐに乗り込んでいける。

かかとの両端が切れ上がるような形状になっていて、

それでかかとが地面につきにくいのかな、と思う。 

 

以上、思ったよりゆっくりペースでも、

気持ちよく走れていたので、スピードを上げる後半は、

一段と興味を持って入っていった。

で、その結果だが、まずラップタイムを以下に示す。

       設定     結果

1㎞    6:30    6:10

2㎞    6:00    5:37

3㎞    5:30    5:12

4㎞    5:00    4:35

 

設定が、いつものノルマタイムで、走るときは

これくらいになるように、と思って走っている。

結果は、ほぼ20秒の短縮!!

すごい!!!これは、びっくり。

 

特に、最期のレースペースが4分30秒台となっているが、

これは、自分が50代前半でのハーフのベストタイムを出したころ

のスピードだ。なんか、久しぶりにみた数字だ。

 

走り心地としては、

「シューズがいい走りを教えてくれる」感じ。

自分の場合は、短距離の有名な指導者が、

「ポン、ピュン、ラン」という足を真下に振り下ろすのと

反対ひざを前に振り戻すタイミングを合わせる走りを

推奨した本を読んでいたが、まさしくこの感じ。

重心の真下にポンっと踏み込むタイミングと、膝を前方に

振り戻すタイミングを合わせてやると、

フォームが大きくなるような感じで、ぐいぐい前に進んでいく。

昔、レースで絶好調のときに得た感じとちょっと似ている。

 

そういう感じで「ストライドが伸びる走り」に

なったのではと思う。

もちろんそう走ろう、みたいな意識は無く、

「足の踏み込みをスイートスポットにもっていく」

という意識だった。

 

以上、大変満足した。

 

ただ、1つ注意が必要だな、と思ったのは、

走り終わった後、ハムストリングの筋肉が、

ぴくつくような感覚があったこと。

ようするに、ここの筋肉が、普段より使われていた、

ということだろう。

なので、いきなりレースに使って、ガンガン走った場合、

故障が心配だ。

今回感じた走り方を、いつも使っている

通常のシューズで練習するようにして、

十分、ハム外リングを鍛えつつ、使っていくことが

必要と思う。

 

以上、大満足の履き心地でありタイムだった。

とりあえず次のレースは1月に勝田マラソンの10㎞の部だ。

 

このシューズでうまく走れれば、

まだ50分切りを継続できるのでは・・・。

頑張ろう。

 

<過去の今日>

2024-10-27 ■2024-10-27(日)冬鳥到来

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2024/10/27/174504

2023-10-28 ■2023-10-27(金)バードウォッチングの1つの効果

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/10/28/131508

2022-10-28 ■2022-10-27(木)使わなかった過去の手帳を雑記帳に

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/10/28/075353

2021-10-28 ■20211027(水)ドローイング取組開始

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/10/28/075059

2019-10-28 ■20191027(日)今日はお買い物デー

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/10/28/123000

2018-10-27 体重がっつり増えた。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20181027

「ランニングシューズの踵補修の状況」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20171027
「音楽という趣味2」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20161027
「気温の低さというもの」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20151027
「指揮者」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20141027
港南台から北鎌倉へ」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20131027