2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
いまだに、この症状がクラスタのフリーコンサートでは 時々出る。 クラスタのフリーコンサートは、 月1回なので、頻度としては少ないが、 それでも、10年以上参加しているので、 こういう、緊張みたいな症状は直っていていい。 と思うのだが、なかなかそうな…
今週末は「ひぬま夏海マラソン」10㎞のレースだ。に参戦の予定。 23年の今日の記事で、月間200㎞いくかどうか、 という記事が書かれていて、そのころと 比べて、ランニング距離は半分以下。 23年時点でも、50分切れるかどうか、 を気にしていた状況で、そこ…
昨日も、いつものように夜ギターを弾いたが、ふと、 「あ、この音好きだな」 と思う瞬間が生じた。 いい感じ。 そういえば、こういう感じを このところ、意識していなかったな、と思う。 自分の声と同様、「いつもの普通」 になっていたのだと思う。 で、そ…
このところ、衣類は近所の激安衣類ショップで 購入している。 特におしゃれが必要な年齢でもないし、 肩書みたいなものもない。 暑い寒いに対処できればそれで十分、 と思うもの。 しかし、そういう思いで、春用に購入した 激安だったボタンダウンの春用のシ…
この1か月くらい、脚のハリ、特に、ひざの裏から 股関節にかけたところにずっと張りがある。 で、少し痛みがでる状況になったので、 昨日の日曜日、ランニングを完全休養にしたのに加えて、 夜、就寝前にがっつりストレッチをやってみた。 主に開脚前屈だが…
絵を描くようになってから、雨の週末も 楽しみになった。その日を 「集中して絵を描く日」 と決めたため。 毎朝15分くらい絵を描く時間として楽しんでいるが、 その時間で描けるのは、絵の本のちょっと。 ある1パートのみだ。それを継続して、だいたい 2週間…
今日は里美方面へ家内といっしょにバードウォッチングへ。 春はオオルリとキビタキで楽しめる季節だが、 初夏にペアになってしまうと、もうさえずる必要がなくなり、 かつ、今度は巣の位置を悟らせないために さえずらなくなるので、見つけるのが難しくなる…
夜、就寝前のギター演奏は、継続中であるが、 今週はぐっと時間が減っている。 もちろんギターがつまらなくなった、ということではない。 今週火曜日の記事で記載したが、 楽譜への書き込みを開始したところ、 その修正を、ギターPC上で早速やりたくなってし…
昨日は在宅勤務をしたが、 自転車通勤もないし、昼休みのランニングもなし。 庭仕事をしっかりしたが、運動といえるほどではない。 ほぼ、運動を全くしない日となった。 雨の週末も同じような過ごし方ではあるが、 休日は、適宜横になって、完全に休んでいる…
一人暮らしをしている親父がだいぶ弱ってきたので 日曜日に通っているが、在宅勤務を利用して 平日も、週1日ペース程度で訪問することにした。 (会社に了解いただいた。) 今日はその初回。 朝から、実家を仕事場とするための パソコン周りの道具(モニター…
このところ、ソロギターのアレンジ譜は自分で作っているが、 大体、一度作ると、楽譜としてはそのまま使い続ける。 その上で、実際の演奏は、 ここは、こうしたほうがいいな、というところを 適当に変更しながら弾いている。 つまり、楽譜とは違った演奏をし…
このところ、左脚の膝の裏付近と 股関節のところに、引っ張られるような 痛みがある。 走り始めてしばらくすると消えるのだが、 あまり気持ちがいいものではない。 とにかく、最初の1㎞はゆっくり走って、 大事に至らないようにしている。 今日は、走る前に…
土曜日のクラスタフリーコンサートへ行く前、 駅近くのファミリーレストランに入り 1時間くらい時間つぶしをしたのだが、 この時間におやつを食しながら、 絵を描いている。 前々回は、鉛筆でのデッサンをしたのが、 前回、そして今回は、透明水彩で絵を描い…
朝から雨だったので、移動がつらいかな、 と思っていたが、午後からは小雨となり、 夕方には上がっていた。よかった。 じめじめしていたが、まだ暑いと いうほどではなし。 今年の夏も暑くなるのだろうか。 さて、今回のレポートです。 演奏者、曲目の情報は…
ふと、昨年の5月17日のこのブログを読んだら、 自分の絵を飾ってみたら、 結構自分の絵を好きに感じて、 お絵描きが一段と楽しく感じる、 といったようなことが書いてあった。 絵を描き始めて半年くらいでの記事だ。 昨年の今ごろは、水彩色鉛筆で描いて…
今週末がクラスタのフリーコンサート 今月は、季節感を無視して「夏」の曲を用意した。 3曲用意したが、2曲は過去の譜面、 もう1曲も、過去弾いたことがあるものを、 改めて譜面を作った。 いずれも、アレンジはごく簡単。 取り組みとして、 「演奏の表情付…
日曜日にランニングレースに出走したが、 大体、3,4日くらいで疲れは引いていく。 その過程で、ハムストリングスとか、腰とおしりの間の筋肉とか、 いくつかの場所では、張りもしくは軽い痛みが なかなか引かない。 それらの部分は、常時痛いというわけで…
日曜日に、9㎞のランニングレースを走ったが、 その後の体調について。 昨年からレースをハーフから10㎞にしたが、 自分としては、これくらいがちょうどいい。 筋肉痛もなく、ごく普通に過ごせる。 ハーフのときと比べると、段違いだ。 60分くらいが自分の身…
雨だった土曜日に作った楽譜だが、 さっそく土日の夜に弾きこんでいる。 それにしても・・・・・ PCで作ったときには、 「これでベストだ!」 と思ったはずなのに、 直したいところが、続々とでてくる。 以前(といっても、ほんの1,2年前だが・・・) の自…
今日は、朝9:22スタートの 千波湖チャレンジマラソン2025春の9㎞に 出走してきた。 3月の大子マラソン、4月の日立さくらマラソン、 6月の涸沼夏海マラソン、と10㎞の レースに参戦しており、 「5月も走って、1か月1レースペースにしよう」 と思ったもの。 5…
今日は雨の予報だったので、 昨晩のうちに、お絵描きの準備と、 楽譜作成の準備、どちらもして就寝。 朝起きたときの気分として、 絵を描こうかな、と思ったのだが、 そうだ、欲しい楽譜があったのだった、 と、インターネットで、 「初心者用ピアノ楽譜」を…
昨日のギターだが、 「速い曲調の曲」 を2通りの弾き方でやってみた。 1つは、バラードのつもりで、テンポを上げずに弾いた。 曲は、ゴダイゴの銀河鉄道999にしてみた。 もう1つは、YOASOBIの怪物。 こちらはスピードを上げられるだけ上げて弾いた。 9…
GWが終了して、また、毎朝ちょっとずつのお絵描きを再開した。 毎朝15分くらい。 で、ふと思ったのが、 「ここはと思うところを描くときは、気分がすっきりしたときにしよう」 なぜかというと、絵に、それが表れてしまうから。 鉛筆でのデッサンであれば、 …
昨年のGWも、どこにも遠出はしなかったが、今年もしなかった。 一番遠くて笠間(車で1時間程度)といったところ。 昨年は、GWが終わった後、 もうちょっと、いろいろ出かけてもよかったかな、 との気持ちになったが、今年は、特になくてもいい、と思った。 …
最終日は天気が予報のとおり悪くなった。 それを見越して、今日はインドアで過ごす計画。 午前中に、ソロギターの楽譜書きをやった。 時間がとれるときにやろうと思っていた、 井上陽水の少年時代のアレンジ譜を作った。 この曲は、シンプルかつ美しいメロデ…
GWの休日も今日と明日を残すのみ。 で、行こうと思っていてまだ行けてなかった ひたち海浜公園へいってきた。 GW中は、朝7:00から開園しているので、 ぜひとも行きたい、と思っていたもの。 朝6:30に自宅を出発し、 7:10に駐車場(西駐車場)に到着したのだ…
今日は朝起きたとき、ちょっと寒いなと 感じて、空も曇天。 気分的にアウトドアとならず、インドアで 過ごすことにした。 インドアで過ごすのは、このGWでは4月28日 に続いて2日目。 朝一でノートに 「インドアで過ごすとして、今日やりたいこと」 をざっと…
小木津山公園は2023年の台風の被害以降、ずっと駐車場が使えなくなっていた。冬に1度いったが、小木津駅の近くの駐車場にとめて、そこから歩いて公園まで行った。なかなか時間がかかるので、それから行っていなかったのだが、ふとインターネットで調べてみる…
今日は雨の予報だったので、おとなしく自宅で過ごす予定。 であったが、朝10時くらいまでは、雨は降らずに持ちそう、とのことだったので、助川市民の森にさっといってみた。キビタキを撮りたい、と思ったもの。で、さえずりは聞こえるのだが、残念ながら今日…
今日は、朝8:30から予約していた定期健康診断へ行ってきた。もともと、血糖値が高い、として3か月に1回のペースで、健康診断を受けるようにしたもの。その血糖値は、ほぼ安定していて、お医者様からは、今の生活習慣(運動と食事)で問題なし、とのお墨付き…