今日は雨。テレビでドジャースの試合みたりして過ごした。
で、雨がちょっとでも止んだ時間があったら、
さっとジョギングしようと計画。
その際、着の身着のままで走ってみることを
実験してみることにした。
今日の服装は、下着の上に、
ボタンダウンのシャツとパーカー。
そのパーカーだけ脱いで、ズボンもそのままで、
走ることにした。
ランニング用の服に着替えたりする時間をとっていたら、
雨がまた降りだしそうだったのと、なるべく汗をかかないように、
として走ったら、そのままの服で過ごせないだろうか、というのを
試してみたかったもの。
で、先日つくった家の周りを8の字にまわる
1㎞のコースを2周、つまり2㎞走ってみた。
これ以上走ると汗かくだろうし、これ以下だと、
運動にはならないと思ったもの。
キロ8分30秒のゆっくりペース。
最初下着とボタンダウンシャツのみでは、肌寒かったが、
1㎞走らないうちに、この寒さは全く感じなくなった。
そして、1.5㎞くらいで、うっすらと汗をかくかな、という感じになった。
これ以上、スピードあげたら、汗かいて着替えが必要に
なってしまう、と思い、できるだけスピードを上げないようにした。
で、2km問題なく走り終えて、その後すぐに
家内のリクエストで夕食の買い出しへ。
この間、身体がポカポカして気持ちよかった。
これはいいかも、と思ったのだが、
買い物(約30分)から、帰ってきたくらいで、
今度は急に汗冷えを感じるようになった。
運動で発する熱が完全におさまった、ということであろう。
で、我慢できないかな、と思ったのだが、
どうしても下着を着替えないと寒いし、気持ち悪い、
という状況になってしまった。
そそくさと着替え。
ということで、結論は、
やっぱり、キロ8分半以上のゆっくりジョギングでも、
走ったら着替えが必要になる。
時間節約のためには、走ろうと思う日は、
そのまま走れる下着とシャツを着用しておく。
そして、走り終わったら、30分くらいの汗を弾くタイミングで
速やかに着替える。
ということだ。
なお、もしかして、もっとグッと気温が下がったら、
着替えなくても大丈夫になるかも、という思いも生じた。
それはまた、もっと寒くなった時にやってみることにしよう。
<過去の今日>
2024-10-26 ■2024-10-26(土)おとなしく過ごす
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2024/10/26/233152
2023-10-28 ■2023-10-26(木)ワクチン接種後
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/10/28/095301
2022-10-28 ■2022-10-26(水)少しふくらはぎに違和感
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/10/28/074327
2021-10-27 ■20211026(火)マスクについて
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/10/27/075017
2020-10-27 ■20201026(月)ギター演奏の調子
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/10/27/075457
2019-10-27 ■20191026(土)久しぶりに休日10㎞ラン。
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/10/27/131922
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20181026
「自宅の机の上」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20171026
「音楽という趣味1」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20161026
「モンゴル着」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20151026
「烽火山・武功山へ」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20141026
「キーアレンジを変えてみる」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20131026