■2023-01-05(木)仕事初めだが、家内が発熱

今日から会社の仕事再開。

頑張っていこう。

と気合を入れて仕事をスタート。

 

しかしながら、午後に家内から電話があり、

体調不良(熱があがっていた)とのこと。

昨日、頭痛有、とのことで

2回ほど抗原キットをやったのだが、

いずれも陰性だった。

そこで、大丈夫かな、

と思って出社していたのだが・・・

 

家内は病院へ見て頂けるように、

電話したとのことだが、いずれも、

「満員状態」とのことで断られた、

との連絡がきた。

 

「今一度、あきらめずに電話してみて」

と連絡するしかいなった。

こまったな、と思っていたところ、

改めて最初にかけたかかりつけ医へ

なきついて、なんとか予約をいれてもらった、とのこと

但し診察は19:20からとのことだが、とにかくよかった。

 

とりあえず、そこから自分はマスク常時着用として

5時まで働いていそいで帰って、その後、

家内を病院へつれていった。

 

その結果だが「コロナ陽性」だった。

自分は濃厚接触者。

まずは1月9日までは、おとなしくしていよう。

 

<過去の今日>

2022-01-05 ■20220105(水)ギター屋巡り、しばらくしていない・・・

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/01/05/202856

2021-01-10 ■20210105(火)バードウォッチングの時間

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/01/10/185813

2020-01-06 ■20200105(日)あけましておめでとうございます。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/01/06/123000

2019-01-05 自宅の机の整理

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20190105

「休暇中の手帳、メモ帳の使い方」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20180105

「久しぶりの出社だが・・・」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170105

「18歳からの選挙権」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160105

「足指の状況」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150105

「ギターでの苦戦」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140105

■2023-01-04(水)無理をしないように

今日が連休最後。

家内とは、昨日に引き続きバードウォッチングに行こう、

といっていたのだが、朝になってみると、

家内は体調がいまいち、とのこと。

仕方なく、自分のみでいくことに

したが、家内の様子を確認していたので、

出発が8時過ぎとなった。

これだと遠出は無理。

ホームプレースとしている助川市民の森へ

行ってきた。

12月31日は大好きなコースである

ひねり沢を登るコースを歩いたので、

今日は野鳥の森へいってみた。

 

結果は、今年はじめてとなる

ルリビタキにあうことができた。

目にまぶしいくらいの青だった。

 

ただ、でてきたのはほんの5分程度。

あいかわらず、警戒心が強いようだ。

 

あとは、先日からみれているビンズイ

今日はネイチャーセンターの建物の廻りに出現。

ずいぶん広い範囲が餌場になっているようだ。

これで3回連続で、ビンズイには

会えている。一冬の間楽しめそうだ。

 

以上、楽しくすごせた。

 

なお帰宅してみると、家内はちょっと発熱

したとのこと。

ちょっと心配。

今日は買い物他、自分ひとりで対応した。

 

後は、明日の準備。

連休初日はいつも以上に手間どう。

今日の内に明日の出勤の準備をしてしまい、

安心して就寝しよう。

 

<過去の今日>

2022-01-04 ■20220104(火)ラジオを聴きながら

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/01/04/202104

2021-01-04 ■20210104(月)今年のテーマ「祈」

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/01/04/184523

2019-01-04 リンガーハットの食べるスープ

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20190104

「太ってしまってショック」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20180104

「久しぶりのシューズ」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170104

デジタルフォトフレームを購入」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160104

「不覚!!」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150104

「連休もあと二日」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140104

■2023-01-03(火)奥久慈方面へ

今朝は予想通り、

家内がバードウォッチングに行こう、

と言ってきた。

自分はどこでもよかったので、OKの上、

家内が好きなところへいくこととした。

 

行った先は、奥久慈付近の里見牧場近くのキャンプ場。

正確には、キャンプ場ではなくて、キャンプ場の廻り、

であったが、なかなか面白かった。

 

まず、キジ4羽が道端で餌を食べていたのを発見。

写真におさめようと思ったが、

車が近づいたところで四方へはじけるように

逃げてしまい失敗。

その勢いで、近くの数十羽の小鳥の群れ 

も飛び立った。

それらは何羽かが近くの木にとまったので

みてみるとカシラダカ

ずいぶん多いなあ、と感心しながら、写真に

おさめた。

そんな感じで、ツグミ、カケス、ジョウビタキ

順次カメラにおさめることができた。

他にはアオゲラも見つけたのだが、

それは距離が遠くて写真はとれず。

 

というふうにだいたい9時から10時くらいまで

楽しくバードウォッチングができた。

しかしながら10時になったところで

ぴたっと小鳥の気配が消えた。

あれ・・・・こんなに天気のよい10時、

まだまだ、鳥は食事を続けそうな時間だが・・・・

 

と思っていたところ、

近くに不穏な影。

あ・・・猛禽だ。

 

よく観察するとノスリだった。しかも2羽いた。

なるほど、これでは小鳥たちは

逃げたり隠れたりとならざるをえない。

 

ということで、

ノスリをしっかり写真に収めて、

本日のバードウォッチングは完了とした。

楽しかった。

 

やはり、冬は山まで入ってくると、

相応にいろいろな鳥に会えるなあ、と感心。

これからも時々くることにしよう。

 

しかし今日は天気がよかったからよいが、

これからはスタットレスタイヤでないと、

ちょっと危ない。

途中、路面に根雪みたいなところがあって、

スピードを本当に落としてとおったが、

この範囲がこれから増えてくると思うと、

とてもノーマルタイヤでは無理だ。

スタッドレスタイヤの購入を考えようと思う。

 

なお、移動の車の中は、

箱根駅伝をラジオで聞きながら走った。

こちらもなかなか白熱していてよかった。

明日はランニングしようかな・・・

 

<過去の今日>

2022-01-03 ■20220103(月)完全休養

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/01/03/230536

2021-01-04 ■20210103(日)今年のテーマ、まだ考え中

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/01/04/182201

2019-01-03 走り初めと筋トレ

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20190103

「今年のランニングについて」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20180103

「今年のランニングについて」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170103

「自分なりのスピード練習」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160103

「青学の走りに思う「ぶっちぎりのアドバンテージ」」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150103

「走り初め(ぞめ)」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140103

■2023-01-02(月)充電中

年末に体調をちょっと崩して、

風邪っぽくなったので、年末年始は

ランニングをちょっと中断することとして

ゆっくり過ごすこととする。

 

とはいえ、外出できないことは

まったくないので、今日もバードウォッチングへ。

今日は、久慈川沿いと赤羽緑地にいってみた。

 

久慈川沿いは、ホオジロカシラダカがたくさんいるのだが

今日はそれに加えて、ホオアカに会うことができた。

うれしい。

 

その後、赤羽緑地はほんのちょっとだったが

ベニマシコのメスが目の前に降りてきてくれた。

ラッキー。

これも写真に収めることができた。

 

後は、午後から近所の神社への初詣、

その後、家内が作ってくれたお節の残りを

夕食として1日完了。

 

本当にゆっくりできた。

 

今年の正月休みはこの調子でじっくり休めば

それでOKかな、と思う。

でも、明日は家内がどっかバードウォッチングへ

いきたい、と言っていた。

ちょっとだけ遠出かな・・・。

 

<過去の今日>

2022-01-03 ■20220102(日)今年は2月に引っ越しの予定。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/01/03/080618

2019-01-02 手帳の整理

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20190102

「カメラの性能というのをちょっと勉強」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20180102

「事始め」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170102

「完全休養」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160102

「茨城の実家へ」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150102

「福袋」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140102

■2023-01-01(日)あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

今年もよい年になりますように。

 

今年の1月1日は、午前中は

家内がお節をつくってくれたので

それを実家の親父にもっていってきた。

 

おいしく食べてくれると思う。

 

午後からは、昨日も行ったのが、

助川市民の森にバードウォッチング。

昨日同様、ビンズイをカメラにおさめることが

できた。

よかった。

 

山にもかなり鳥が戻ってきている。

今年も楽しいバードウォッチングを

しようと思う。

 

<バードウォッチングメモ>

 12/31 助川市民の森

  コゲラヤマガラジョウビタキメジロ

   シジュウカラビンズイ

  ビンズイがとれたのがうれしかった。

 1/1 家内を連れて、同じ場所へ

  ビンズイ撮れた。

  後はアカゲラが撮れた。

 

<過去の今日>

2022-01-02 ■20220101(土)あけましておめでとうございます。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/01/02/080349

2021-01-04 ■20210101(日)今年のテーマを考え中

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/01/04/070236

2019-01-01 今年もよい1年になりますように

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20190101

2018-01-01 今年もよい年になりますように

https://y1kirihara.hatenablog.com/archive/2018/1?page=2

「のんびり過ごす。」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170101

「今年もいい年になりますように」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160101

「今年もいい1年になりますように」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150101

「あけましておめでとうございます。」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140101

■2022-12-31(土)来年に向けて「次への勇気を持って」

昨年、この大晦日に記載した「来年に向けて」は、

「遊びを心に」だった。

 

さて、実際どうだったか、というと

思いのほか、「このとおりだった」と思う。

 

それは、1年ずっとそれを思って過ごした、

ということではない。

そうではなくて、目指すべきところが明確にあって、

それを目指してやっている、というような

状況ではなく、

「必死にもがかねばならないが、

  どうもがくのが正解なのか、わからない」

という状況だったもの。

 

こういう状況で、張りつめていることは

難しく、遊びを心にもたざるを

得なかった、という状況だった。

そして、そのことで、なんとかなった。

 

ということで、思い返してみると

なかなかよい、「来年に向けて」だったな、

と今思っている。

 

さて、では来年はどうするか。

状況としては、今年と同様の状況が

ちょっと続きそうなので、

心に遊びを持つことは引き続き必要と思う。

じゃあ、同じ言葉か、というとそれでは

面白くない。

 

ということで、それに加えるとしたら、

と考えていたら、

「新しい景色をみるために勇気を持って」

というのが心に浮かんだ。

よし、これだな。

 

ちょっと長いので、

「次への勇気を持って」

とする。

 

<過去の今日>

2021-01-01 ■20201231(木)年の瀬、考え中。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/01/01/084112

2018-12-31 来年に向けて「働くとは傍を楽にすること。ベストを尽くそう」

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20181231

「来年に向けて「楽しく明るくみんなのために」」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20171231

「「来年に向けて」「歩み続けよう、元気を持って。」」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20161231

「来年に向けて」「賢明な取組を継続する」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20151231

「来年に向けて」「育てて拓き、拓いて育てる」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20141231

「来年に向けて」「勇気をもって挑む」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20131231

■2022-12-30(金)ウイルスにも役割があるのかも

このところ、菌類に関する本を数冊よんだ。

あらゆる場所に菌類がいて、

それが地球上の生命活動のサイクルを

まわしている、ということを理解した。

菌がないと動物の死骸も枯れ木も

分解されない状況になってしまう。

そうすると次のサイクルに繋がらない、

ということだ。

死骸とか、枯れ木とかでなくて、

生きているものについても菌は最重要。

 

人の腸の中、植物に一番大事な

土の中も菌がいることで活動している。

例を挙げると牛は胃袋のなかに菌を飼っていて

そのため草を分解して養分にできるとのこと。

また、植物の根には菌がついていて、

そのため養分を得ることができるとのこと。

 

子供のころから、菌といえばばい菌であり、

「悪者」であったが、まったくそういうことではない

のだな、と理解した。

 

それなら、ウィルスはどうなのだろう。

人類の敵であり、打ち勝つべき対象、

と思えるが、本当にそうだろうか。

 

実は、「よいウィルス」というのも

あるのではないだろうか。

いや、身近な風邪のウィルスだって、

風邪に罹患すると嫌な思いをしてしまうが、

一方で、風邪が治った後、風邪をひく

前より、ずっと身体がよくなった気がする。

風邪は本当に悪者なのだろうか。

 

菌が悪者ばかりではなかった、ということは

ウィルスも、悪者ばかりではないのかもしれない。

 

菌についての学問も

まだ始まったばかりみたいなことであった。

これから、更にいろいろなことが

わかったくるのだろう。

たのしみにしたい。

 

<過去の今日>

2021-12-30 ■20211230(木)パソコンとスマホの連動

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/12/30/153632

2018-12-30 今年を振り返って

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20181230

「今年を振り返って」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20161230

「今年を振り返って」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20151230

「今年を振り返って 」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20141230

「今年の振り返り」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20131230