■2025-02-10(月)休暇をとったけれども・・・

今日は、ひさしぶりに有給休暇をとった。
で、筑波山にいくつもりだったのだが、
家内から、「ノーマルタイヤでいくのはNG」
とだめだしされて断念。
まあ、確かに・・・・
この寒波がきているときに、ノーマルタイヤで事故とか
そんな恥ずかしいことはぜったいにしてはいけない。

ということで、予定が変わってしまったのだが、
そうなると、「1日の勢い」みたいなものは
やはり、ちょっと落ちてしまう。

それでも、せっかく休みをとったのでどっかいきたい、
と思い、大洗にいってみた。

冬の水鳥、とくにシギ、チドリ系がいないかな、と思ったのだが、
残念ながら会えず。
で会えた鳥は、ヒドリガモ、ユリカモメ、ミサゴ、くらい。
カモ。カモメ類は、じっくり探せば、なにか面白いのも
入っていたのかもしれないが、遠すぎてスコープとかでないと
無理な状況だった。

近くで1つだけ満足ができる写真が撮れたのがウミアイサ。
オスメスペアで、岸にちかいところで採餌していた。
真赤な目とパンクな髪型がかっこいい。
今日はこれだけ撮ってきた。

ということで、1日、のんびり過ごした。
まあ、こういう日があってもいいと思うが、
一方で、せっかく平日の休みだったのだから、
もうちょっと、いろいろやって過ごせたらよかったのに、
という、ちょっと残念な気持ちもある。

休暇の計画としては、
 プランB、すなわち、メイン計画が変更になった場合の
代替え計画もあらかじめ考えておくべきだった。

今後、そうしていこう。

<過去の今日>
2024-02-10 ■2024-02-10(土)小山ダムでバードウォッチング
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2024/02/10/163331
2023-02-11 ■2023-02-10(金)歩き
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/02/11/075818
2022-02-12 ■2022-02-10(金)引越し後のクラスタフリーコンサートの継続について
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/02/12/081725
2019-02-11 ■2/10(日)諫早干拓のヒバリの中に
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/02/11/081806
「忘れ物」
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180210
「やっと一週間」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170210
「小ブログ記載の定期化 不定期化」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160210
「風呂の時間」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150210
「たまの銭湯」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140210
「久々に走ったが・・・」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130210