今日は、久しぶりにバードウォッチングで
奥久慈の里見牧場のあたりに行ってみた。
そろそろ、コサメビタキ、エゾビタキくらいが
来ていないかな、と思ったもの。
ただ、これだけまだ暑いので、もしかしたら
全く会えないかも、という不安もありながら出発。
しかして、悪い予感が的中。
まだ秋冬の鳥はきていなかった。
かろうじてモズがいたが、
これは渡り鳥でないかもしれない。
いつもいる鳥ばかりだ。
そのほか、山なので、カケスを写真に
収めることができた。
がいたのはわかったし、ちらっと見えたのだが、
写真には収められず。
やっぱりこれだけ暑いと、バードウォッチングの
環境としては悪い。
一方において、昆虫類は例年より多いのでは
ないだろうか。
きれいな蝶がたくさん飛んでいて、
こちらはじっくり撮影できた。
まあ、バードウォッチングが楽しくなるのは、
来月からかな。
それにしても、ちょっと異常気象かな。
(ちょっとじゃないくらいかも。)
<過去の今日>
2023-09-15 ■2023-09-14(木)朝ごはんについて
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/09/15/224740
2022-09-15 ■2022-09-14(水)週末のフリーコンサートに向けて
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/09/15/080448
2021-09-15 ■20210914(火)久しぶりの在宅勤務
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/09/15/074000
2020-09-15 ■20200914(月)スケジュール帳
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/09/15/073809
2019-09-15 ■20190914(日)葛西臨海公園ナイトハーフマラソン(10km)
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/09/15/234548
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180914
「「考える」時間」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170914
「全力仕事中」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160914
「フィクションとして「アメリカからの通告」」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150914
「 「太陽のマルシェ」をみてきた」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140914
「丹沢の大山に登ってきた」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130914