若い方は、スマホでの文章入力が
パソコンでのキーボード入力と
変わらないくらい速い。(方がいる。)
これが今、自分がやれればいいな、
と思っていてできないことの1つ。
シンプルに、「練習すればいい」のではあるが、
普段キーボードとマウスを使っていて、
それが十分の速さでできることから、
1本の指で、小さな画面を操作しての
入力というのが、面倒でやってられない、
という気持ちになってしまう。
ほぼ場所を問わず、
文書入力が可能となる、というのは、
大きなメリットであるとは思うのだが、
なにか、毎日定例でそういう機会を
持つとかしない限りは、
難しいかな。
<過去の今日>
2021-07-28 ■20210726(月)休み中の部屋の掃除
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/07/28/215553
2019-07-26 ■20190726(金)自宅の洗濯機が壊れた。
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/07/26/123000
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180726
「ポメラの使用状況」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170726
「夏休み最終日」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160726
「想定外」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150726
「弘法山へ」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140726
「なぜかうどんが食べたい」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130726