2025-01-01から1年間の記事一覧

■2025-08-10(日)水戸での「小さな音楽会」3回目

今日は、水戸の島村楽器のサークル、 「青春フォーク&ポップス小さな音楽会」 に参加してきた。3か月連続の3回目。 楽しかったし、大変、勉強になった。 7人の演奏者が集まった。 車座になって、一人1曲を2周した。 自分は5番目。 自分の番が来るまで、ギタ…

■2025-08-09(土)久しぶりにサンダルランニングをした。

今日も暑かった。 で、それなりに、午前中、午後といろいろやったので、 夕方のランニングは今日はやめておこう、と思ったところ、 明日、明後日と天気予報が雨。 「あ、今日走っておかないと運動不足になる」 と思い、走ることにするが、気分的には全くのら…

■2025-08-08(金)自然の中でほっとする感覚

やっと金曜日が終了し週末だ。 で、思うのだが、週末になると山とか河川敷とか 「自然の中に行きたい」という思いが生じる。 バードウォッチングが趣味になったからかな と思うのだが、「鳥を見たい」というより、 「自然の中に行きたい」といったほうが し…

■2025-08-07(木)久しぶりに家内と外食

今日は、超久しぶりに、家内と夕食を外で食べた。 いつ以来だろう。思い出せない。 下手したら、1年以上ぶりかも・・・・。 こう書くと、 「なんてひどい亭主だ」 と思われそうだが、違う。 外食していないのは、家内のせいなのだ。 とにかく油の質が少しで…

■2025-08-06(水)暴力的な暑さだ・・・

昨日、自転車で帰宅して、自分の部屋に入った時、 クーラー入っていないけど、まあ、 居間とかがクーラー入っているから、 その影響からか、外より少しはましかな。 と、思って温度計をみたら、驚いた。 30度を超えている。 あれ・・・そんなに暑くない。 と…

■2025-08-05(火)そろそろギターの弦交換を

メインで使っているアヌアヌエの弦がそろそろ 交換が必要となっている。 自分は古い弦の音が好きなので、 かなり長い期間、具体的には半年くらい弦交換しない。 このブログ記事によると前回の弦交換は1月5日。 現在7か月以上経過している。 使い込んでいくと…

■2025-08-04(月)健康診断の状況

3か月に1回、健康診断を受けているが、 その健康診断に8月2日の土曜日に行ってきた。 糖尿病予防の自己管理目的で通っているもの。 その状況だが、糖尿病予防の方は、ほぼ問題なしになった。 空腹時血糖値は、ちょっとだけ高めだが、 HbA1が病院の「糖尿病予…

■2025-08-03(日)ご近所1㎞ジョギングルート

昨日は、夕方、台風の雨の止んだ隙間に、 そして今日は、夕方暑さが幾分和らいだ時間に、 軽く家の周りをジョギングした。 家の周りは、住宅街であるが、 広い歩道とかがあるわけでなく、 ガンガンにランニングするような道ではない。 なので、キロ7分後半か…

■2025-08-02(土)昨年の絵に関するブログ記事を読むのが楽しい。

去年の今日の記事は、絵を描くのに、失敗したときのものだ。 そのほか、昨年の今ごろは、水彩色鉛筆で描くのが楽しくなって、 そこから、水彩、ポスターカラーへといくところなので、 ちょこちょこお絵描き関係の記事を書いている。 で、今、1年たってそれを…

■2025-08-01(金)7月は体重が増えた。原因は・・・

夏の暑い季節だが、まったく夏バテなどせず、 体重が増えてしまった。 増えた原因もわかっている。 夕食の量が増えたから。 だから、対処としては、食べないようにすればよいと わかっているのだが、これがしにくい。 家内が夏バテで、 「もう、食べられない…

■2025-07-31(木)ギターの試奏、ずいぶんしていない

もうすぐ、お盆休みの連休だ、なにか計画は・・・ と考えて、ふと思ったのが、 「楽器屋にギターの試奏にいく」 というのは、もうずいぶんしていないな、ということ。 ギター演奏が趣味なので、ギターの試奏は大好きだ。 50代になる前は、連休になると、どこ…

■2025-07-30(水)味噌スープにキュウリ

実家の菜園ででっかいキュウリ (ペットボトル500ml2本分くらい) が採れたことを、このブログで記載したが、 家内は、最初の1本は塩もみにしてくれたものの、 2本目以降は、料理をしてくれない。 「味が大味すぎて好きじゃない」 「量が多すぎる」 とのこと…

■2025-07-29(火)絵を描いてみた。その37。セッカ 

今回の絵は、 「紙面で混色して、徐々に色を変えていくこと」 をやってみた。 ユーチューブで、アクリル画だが、そういう塗り方、 すなわち、ちょっとずつ何度も塗り重ねていくことで、 微妙な色にしていくところをみて、 これは、自分もやってみたい、と思…

■2025-07-28(月)帽子について

暑い。 今、帽子は外出の際の必須品だ。 だから、似合う帽子がほしいなあ、と時々思う。 特にバードウォッチングではマストの道具の1つだし。 しかし、「似合う帽子」というのは、自分にとって、 「達成できない難題」と思える。 そもそも、自分は、帽子が…

■2025-07-27(日)自分で描いた絵をポストカードにする注文をしてみた

自分の絵をポストカードにしたいな、 と思って、インターネットで探してみると、 たくさん、そういうサービスがあった。 その中の1つを選んで、1つ、注文してみた。 写真を送るのだが、30枚で500円、 その写真が載ったポストカードが出来上がるもの。 思っ…

■2025-07-26(土)扇風機を復活させた

しまい込んでいた扇風機を引っ張り出した。 確か、DCモーターの省エネタイプで 微風ができるやつだ、と思って探して、見つけ出した。 引っ越してから、クーラーがあるため つい、しまったままにしておいたのだが、 先日の実家での扇風機の効果に、 これは、…

■2025-07-25(金)クーラーなしで

おそらく気温は35℃超。 この暑さの中、クーラーなしの部屋で、在宅勤務はできるのか? ということに、昨日取り組んでしまった。 もちろん、危ないので、やばいと思ったら、 即クーラーのある部屋に避難はできる。 ―――――――――――――――――――――――――――― 現在、週1回…

■2025-07-24(木)「ちいさな音楽会」を思う

日曜日に、水戸の島村楽器のサークル、 「青春フォーク&ポップス小さな音楽会」 に出演してきたが、これで先月に続いて2回目。 楽しかった。 クラスタのフリーコンサートは、 自分は、ギタリストのためのコンサートとしては 日本一なのではなかろうか、と…

■2025-07-23(水)弱く弾く

去年の今日のブログ記事は、 「強く弾く」 ということで、記事を書いている。 今年の今日は、その逆。「弱く弾く」 今週末土曜日のクラスタのフリーコンサートと 日曜日の小さな音楽会では、 緊張で崩れそうになったのだが、 「8割の強さで弾く」 という感…

■2025-07-22(火)楽譜書きで、一番よかったと思っていること

昨日のブログで、 「楽譜無しで楽しんで弾いている曲については、 それを楽譜にするのがつらい」 という記事を書いた。 その続き。 弾ける曲を楽譜にするのは、面倒だしつらいのだが、 そういうのも含めて、とにかく。 毎日ちょっとずつ継続している。 で、…

■2025-07-21(月)弾ける曲を楽譜にするときに感じるつらさ

7月18日の記事で、 「楽譜を書くことについて」という記事で、 楽譜を書くことを、ちょっとずつでもやっていこう、 という記事を書いた。 今日の記事は、その続きで、 その楽譜を書くときの、1つの壁について。 結論は、タイトルとして記載したが、 楽譜無…

■2025-07-20(日)水戸での「小さな音楽会」

昨日のクラスタのフリーコンサートに引き続き、 今日は、水戸の島村楽器のサークル、 「青春フォーク&ポップス小さな音楽会」 に参加してきた。 ちなみに、昨日のフリーコンサートで弾いた最後の曲、 「時の流れに身をまかせ」は、 この音楽会で1曲目として…

■2025-07-19(土)#275クラスタフリーコンサート

クラスタには5分前くらいに着いたが、 入口前で箭田さんがすでにお待ちの状況であった。 挨拶しながら「早いですね」というと、 「車で来ているが、早く着きすぎた。 で、この暑さのなか、車の中に ギターを放置できないので、車から出て 時間をつぶしながら…

■2024-07-18(木)楽譜を書くことについて

先週まで、毎日、ちょっとずつだが、「楽譜を書く」 ということを2週間くらいだろうか、続けた。 作った楽譜を日々修正していたもの。 で、その後、その修正が一通り済んだ状況となり、 その作った楽譜を弾いて楽しんでいる。 少し楽譜を書くことはお休み。 …

■2025-07-17(木)7月20日は水戸で音楽サークル参加予定

クラスタのフリーコンサートの翌日、 水戸の島村楽器のサークル、 「青春フォーク&ポップス小さな音楽会」 にもエントリーした。 一泊東京のお友達のところでお世話になってから、 朝一の高速バスでいっても、13:30からなので、 一旦帰宅(日立が自宅)して…

■2025-07-16(水)週末のフリーコンサートに向けて

今週末のクラスタフリーコンサートに向けて 今回は、 「昔、好きでよく聴いていた女性ボーカル曲」 からの選曲。 3曲用意したが、いずれも自分で楽譜におこしたもので、 楽曲の再現度があやしい。 市販の譜面ベースのであれば、 当たり前だが、メロディーは…

■2025-07-15(火)雨なので徒歩通勤

今週は、昨日月曜日、今日火曜日と雨。 雨の日は、徒歩通勤とする、と決めているので、 昨日は、小雨につき、ランニング、 今日は、本降りだったので、徒歩通勤とした。 2年前までは、自転車通勤していなかったので、 その状況に戻った感じ。 やっぱり、時間…

■2025-07-14(月)台風からの疲労感??

今日は1日、普段とは違う疲労感があった。 身体が疲れている、というわけではなく、 しっかり眠れてもいるのだが、 疲労感がある。 で、普通には過ごせるのだが、 絵を描いたり、ギターを弾いたり、という いつもの楽しみに対しての意欲が今一つ わいてこな…

■2025-07-13(日)また、でかいキュウリが採れた。

また、でかいキュウリが採れた。 先日、写真を撮る前に、家内に塩もみキュウリに されてしまったので、今回はその前に写真を撮った。 以下につけておく。 大きさがわかるように、500mlのペットボトルと、 机の上にあった、パソコン、キーボードと一緒に撮っ…

■2024-07-12(土)早朝、山散歩

週末、相変わらず午前中は、 バードウォッチングを続けているのだが、 山にいっても、会える鳥が激減している。 まあ、そもそも夏ってそういうものだ。 特にこの暑さだと、鳥でなくとも、 活動を抑えることだろう。 と思ったところで、そういえば、長崎にい…