昨日、クジャクチョウの写真をアップしたが、
もう一種、ミヤマカラスアゲハの写真も
大変きれいだったので、アップしておく。
カラスアゲハ、という名称からわかるように
真っ黒にみえることもあるのだが、
日向で羽を広げたときは、
緑色の光沢、というかメタル色のような
すばらしい美しさで輝くもの。
昨日、奥久慈の山に行ったのだが、
朝方は寒いくらいだったので、日向で
羽を広げるチョウがたくさんみれたもの。
ちなみに、クロアゲハとカラスアゲハの違いは、
この金属光沢をもっているのが
カラスアゲハで、クロアゲハは漆黒とのこと。
カラスアゲハとミヤマカラスアゲハの違いは
カラスアゲハの方が青っぽい光沢、ミヤマは緑とのこと。
また、模様も少しミヤマの方が多く光沢も強いとのこと。
どれもきれいです。
<過去の今日>
2024-09-25 ■2024-09-24(火)「1本の筆」を条件にしてみる
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2024/09/25/184818
2023-09-24 ■2023-09-24(日)寒さに向けて
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/09/24/183549
2022-09-25 ■2022-09-24(土)ギターの音色への取り組み その2
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/09/25/165028
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/09/25/074112
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/09/25/123000
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180924
「トラベラーギター」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170924
「一旦リセット」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160924
「ランニングシューズ購入「ONのクラウド」」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150924
「ノンアルコールでの飲み会」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140924
「万年筆のインク 深緑(shin-ryoku)へ」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130924