万年筆を使うこと

先週出張で、違う鞄を使ったことから、
万年筆を家においてきてしまった。
たかが万年筆、なのだが、
忘れてみると、なんとも気持ちがすぐれない。
自分にとっては重要な道具なのだな、
と、改めて気づく。。


自分にとって万年筆は、
「考える道具」だ。
自分は、考え事をするときは、
ほぼ筆記具をもっている。


それは、書いたものを後で読み返すため、
すなわち、長期の記録のため、というものではない。
確かに会議メモとかは、まさしく記録のためであり、
そのための記述も当然しているが、
その会議メモ以外のもの、
おそらく9割以上にあたるだろうが、
それらは、再利用していない。


ではなんで筆記具を持って書くのか、
というと、頭の回転(というか、使い方)
をよくするため。


自分としては、
書くのは、覚えるため、ではない。
逆で、
「覚えなければ、という思いから、解放されるため」
だ。


長く考えるときもそうだし、
複数のことを考えるときもそうだ。


考えねばならないことを、
すべて出しておこう、ということで、
複数思い浮かべるような頭の使い方のステージと、
それぞれ一つ一つを吟味する頭の使い方のステージでは、
頭の使い方が違う。
それぞれの頭の使い方のステージで、集中するためには、
他の頭の使い方したときのことは、
一旦、紙においておいて、それは
頭からはずした方が、
頭を使いやすい。


で、あとで、思考をそのステージに戻す時、
は、書いていたものから、
スムーズに戻れればいい。


こんなふうなので、字は汚くても
読めればよくて、重要なのは
疲れず、速く書けること。


万年筆は、筆圧がごく軽くて済むので、
それにぴったりなのが気に入っているところだ。


等々、なんか難しい感じになってしまったが、
本音は、こんなことを考えて使っているわけではなくて、
「万年筆で書くのが、気持ちいから」
の一言でいいのだろうな。


大事に使っていこう。


<去年の今日>
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20120121

<目に入ったニュース>

><