今日は、年老いた親父の実家で在宅勤務。
数日分の食事を作って持っていくのと、
朝夕と昼休みに家の仕事を少しする。
週1回くらいのペースで
これを実施することを会社に了解もらったもの。
苦労が多かったコロナだが、こういうことが
普通にできるようになった、というのは、
プラスとなったことだなと思う。
で、今日は雨だったので、仕事として、
庭の手入れとか、そういうアウトドアのことはできない。
加えて、部屋の掃除とかも、それほど
せっぱつまったニーズはなく、昼休みに
親の会話の相手になる、というくらいしか
することがなかった。
もちろん、午前も午後も会社のイントラに
入って、仕事は普通のとおりしているのだが、
まわりは驚くほど静かで、ときどきお茶のための
お湯をくみに居間に行くと、
親は、テレビをつけながらテーブルで寝ていた。
好きな時に起きて、好きな時に寝ている。
・・・・という1日だった。
親父を見ていて思う。
生きることが、今の仕事だよね。
少しでもそれがいい時間になりますように。
<過去の今日>
2024-06-11 ■2024-06-11(火)ひなた駐車の有効活用
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2024/06/11/185224
2023-06-11 ■2023-06-11(日)昨日の健康診断より
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/06/11/190452
2022-06-12 ■2022-06-11(土)左手親指の状況
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/06/12/161018
2020-06-12 ■20200611(木)YAMAHA THR5A購入https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/06/12/080209
2019-06-12 ■20190611(火)PILOTカートリッジインクブラウンの印象https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/06/12/123000
2018-06-11 シューグーをこまめに使う。https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180611
「それほど太らなかった理由」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170611
「久しぶりのサンダルランニング」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160611
「疲れを残さない走りとは」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150611
「ローコードでのストローク」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140611
「カラオケで歌う曲をギターで」