筑後川マラソン ハーフ

朝4時半に起きて準備。
家内が焼きおにぎりを作ってくれて、
「福岡に遊びにいきたいから」
と同上して、6時10分に家を出た。


久留米の百年公園についたのは、7時40分ごろ
だったが、すでに駐車場は、満杯寸前で、ぎりぎり
とめることができた状態。やれやれ。


スタートタイムは10時半なので、こっからは
暇で、家内といっしょにカササギをカメラで
収めるべく、フラフラしながら過ごした。
で、家内は、9時前に福岡へ。


さて、自分はこっからレースモードだが、
今回は、テンションはあまり高くない。
一週間前まで、イラク出張で、一旦身体が
リセットしてしまい、自分の現状でのベスト体重より
約2kg増。これでは、ベストのパフォーマンス(タイム)
は無理であろうと思うもの。


逆に、途中で練習不足の膝痛がでて、
途中棄権とかならないだろうか、
とそっちの方が心配。


10月3日(月)にがっつり
スクワットとランジをして、一旦筋肉痛を
作って準備したが、それは役に立つだろうか・・・


そんな思いを抱きたながら、スタート30分前に
準備運動のジョギング8分。
腹回りの脂肪が逆動作しているように
感じてしまい、一段とこりゃーまずいな、
と思う状態。
しかし、曇りであった天気は、ここで
おひさまがでてきて、また、そうでありながら
風はさわやかで、気分としてはいい。


まあ、なるようになる。


そんな状況でスタートした。


走り出してみると、身体の重さは
準備運度のジョグのときよりは
随分ましに感じて、「動く」状態。
今回の感覚としては、身体を
「大きくゆっくり」(ストライドを大きく取る意識)
で走ると、楽にしかもある程度の速さで
走れていることを実感。


最初の1kこそ、渋滞があって、5分40秒程度かかったが、
その後5分4秒で安定した。
ただ、この5分一桁というのは、楽でありながら、
ちょっときつい、というもので、油断すると下がるな、
と自覚するスピード。
そこでだれか同じくらいのスピードの方・・・
と探したのだが、あまり前後に人がおらず、結果、
スリムでフォームが大変きれいな女性の方に
ついていくこととなった。
もちろん、女性の方なので、あまりべったり張り付くのは
失礼と思うので、そこそこ距離をとりながら。


川沿いのサイクリングロードを走るのだが、
昨日の雨で、途中、くるぶしまでくる
水たまりがいくつかあって、これがまいった。
そこでは、横の草薮を踏み固められたところを
走るか、水が靴に入っても構わない、として
水たまりをはしるかなのだが、
自分はなるべく水を入れたくなくて、草の上へ。
しかし、そこも見た目以上に「泥沼」状態で、
結局どろがべっとり靴に張り付く、最悪の状況。


そういうところが、片道で5箇所くらいはあったと
思う。その度に脚を取られ、シューズをズブズブにし、
スピードが落ちる。


まいったなあ・・・


まあ、気分転換としては給水場所が結構たくさんあって、
これが助かった。
今日はそのようなどろ場もあり、パワーが必要と
判断したため、積極的にスポーツドリンクをとった。
ただ、自分は走りながら飲むのが苦手であり、
その都度、スピードを落とさねばならない。


上述の女性の方を追っかけつつ、そのまま、
折り返し、更に16km時点まで、
そこそこの疲れで来ることができた。


ここで、女性の方のスピードが
ちょっと下がったかな、と思ったところで、
自分が前へ。


おそらく、実力的にはその女性の方が上と
思ったが、ずっとペースを作ってきてもらった
気がしていたので、今度は、自分が少しばかりひっぱれるので
あればひっぱってみよう、と思ったもの。


ここまで同じペースだったので、
自分の身体もそれを覚えている。
そのままペースを落とさずに(GPS時計でも確認しながら)
20.5kmまで、走った。


その間、全く後ろを振り返らなかったが、
多分、ぴったり付けられているのでは、
と思いながら走っていたのだが、
最後の500mのラストスパートのところで、
思っていたとおり、その女性の方が
自分を抜いていった。


で、いつもだと、ムキになって抜き返しに
いくところだが、今回は、このような
状況では、とてもタイムを狙うどころではない、
と思っていたので、そうはせず。
ただ、まだ身体は元気であったので、その女性の
方のラストスパートにしっかりついていって、
その方の直後にゴールに飛び込むことができた。


うむ。自分なりに、ベストの走りはできたな、
と納得、


で、タイムだが、
記録 1時間46分48秒。
ネット 1時間26分29秒。


あれ・・・・思いのほかよい。


自宅に帰ってから、これまでのレースの
ベストタイムを調べたら、
2013-04-28 OBAMA若狭マラソンハーフ
1時間46分17秒
がベストタイムだったので、実は
セカンドベストだった。



ひょっとして、ラストスパート真剣にしていたら、
ベストタイムだったかも・・・


そんな考えが浮かんでしまったが、
いやいや、このロードコンデションと
自分の練習状況からして、もう少し自分としては、
タイムを縮められる実力があるのだな、
と思える結果となった。


ということで、至極満足。


次は長崎ベイサイドのハーフだが、
ここは、コースが厳しすぎて自己ベストは
無理であろうなと思う。


であるが、今日のできからするときちんと
練習すれば、いい走りができると思える状況となった。
それと、1週間前のスクワット、ランジによる
筋肉痛作戦は思いのほかよかった。
次も(というか、毎週でもよさそう)
実施していこう。


なお、大会運営の方は、大変満足。
いい大会であった。運営の方の
感謝申し上げます。


<過去の今日>
「テレビみる時間を減らさねば」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20151009
「来年の手帳を考える」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20141009
「自転車での運動」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20131009

><