19日の就寝前のギターにて、
Don't know why のアレンジができた。
頭の中で、曲の途中で入れたいアドリブ部分が
ずっとなっていて、
それがとても気に入っていた。
しかし、それが曲のオリジナル部分を
壊してしまわないように、
しっかり、2回主題部、展開部をオリジナル通りに
繰り返して弾くようにしていた。
しかし、しっくりこなかった。
演奏自体は、できるようになっているのに、
うまく流れない。
なんとなく、曲がひっかかってしまう。
一昨日のクラスタのフリーコンサートでも、
その感じのままの演奏になってしまった。
今回は、ものにできなかったな、と
落ち込んだのだが、
今日ふと、繰り返しをなくして、
メロディを一回り弾いて、すぐアドリブに
入ってしまったら、曲がぱっと開けたように
感じて、一気にうまく弾けてしまった。
これでいい。
ほかの方がきくと、オリジナルに忠実でない、
といわれてしまうのかもしれない。
しかし、自分んとしては、これがしっくりくる形だ。
アドリブの後にもう一度、オリジナルのメロディ寄り添う
というアレンジだって、あっていいし、
それなりに美しい。
願わくば、あと二日早く、この感じが
来てくれるとよかったのだが。
まあ、それはそれ。
今日だけ感じる完成なのかもしれないし。
まあ、毎日ちょっとずつだな。
<去年の今日>
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20120218
<目に入ったニュース>
><