今週末の土曜日がクラスタのフリーコンサートだ。
古い曲だが、自分としてはずっと前からチャレンジしていて
ものにできなかった曲ばかり。
999は、過去のクラスタのフリーコンサートで
複数回、アレンジもその都度変更して
チャレンジした曲だ。
でも、1度もうまくいったことが無い。
それでもやろうと決めたのは、このところ、演奏の楽譜を
「自分が気持ちよく弾けるように、どんどん改訂する」
ということをしていて、その題材として、
過去うまくいかなかった曲を選択したため。
要するに、いままでうまく弾けなかった曲の代表、
みたいなものだ。
やってみて気づいたのは、うまく弾けないのは、
もちろん技術力が足りないのだが、加えて、
「自分の歌い方と楽譜にギャップがあった」
ということもあるな、と思った。
リズムの取り方や、メロディーの譜割とか、
どんどん改訂していったのだが、
「自分でも技術的に弾けるように」
ということもあるが、それと同じくらい、
「自分が歌うんだったら、こんな感じ」
というアレンジにしないと、弾きにくいのだ、
と理解した。
ということで、シンプルな楽譜になった。
そのおかげか、一応、自宅では、
90%くらいの確率でうまく弾けるようになった。
多分、これで、クラスタのフリーコンサートでは、
50%といったところだろう。
がんばろう・・・。いい演奏ができますように。
<過去の今日>
2024-06-19 ■2024-06-19(水)やりたい音楽?
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2024/06/19/185712
2023-06-20 ■2023-06-19(月)第4週月曜日
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/06/20/080805
2022-06-20 ■2022-06-19(日)山歩き
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/06/20/081326
2021-06-20 ■20210619(土)#226クラスタフリーコンサート
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/06/20/102634
2020-06-20 ■20200619(金)軽い腰痛
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/06/20/232550
2019-06-21 ■20190619(水)日帰り出張3連続
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/06/21/192717
2018-06-19 ワールドカップ日本戦
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180619
「朝ブログを書く」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170619
「久しぶりの演奏会」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160619
「土日のランニングより」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150619
「サッカー」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140619
「このところのギター状況」