■2024-05-27(月)鳥見運

 昨日のバードウォッチングは、ひさしぶりに

鳥見運が悪かった。

 

バードウォッチングにおいては、もちろん、

「鳥を見つける技術」というのがある。

 ・さえずりから、位置を特定する。

 ・目でみて見つける。鳥の動きを理解する。

 ・双眼鏡を上手に使い鳥の細部を確認する。

 

以上だが、こういうことさえできれば鳥がみつかるか、

というとそうではない。

どれだけそういうことが上手にできても、

「鳥が、たまたま葉っぱで見えない位置にいる」

と、みつけることはできない。

例えば、それが顕著なのはウグイスで、

「ほんの数メーター先に居る」

とさえずりでわかったとしても、

「視覚に入る位置にはでてこない」

という特性故、なかなか見ることができない。

 

そういうウグイスみたいな状況ばかりで

いっこうに鳥と出会えない、という状況が

「鳥見運が悪い」ということと理解している。

 

昨日は、そういう日だった。

 

キビタキは、この3本の木のどれかにいる、

という状況だったし、

ホトトギスは、ほんの10m先の木でさえずっている、

という状況にもなった。

しかし、会えなかった。

 

まあ、こういう日もある。

 

逆に、「なんの前触れもなく、絶好の位置に現れてくれる」

という日もあるのだから、「また今度」だ。

 

なお夏は、若葉が生い茂る状況なので、

鳥見はそもそも難しい。

(鳥見運はそもそも悪い、ともいえる。)

しかし、花や蝶、トンボ、トカゲ、カエル、きのこ、等々、

いろんなものが現れてくれる季節でもある。

なので、鳥に限らず楽しんでいる。

きれいなオレンジ色の蝶が撮影できた。

FBにそのうちアップしようかな。

 

<過去の今日>

2023-05-28 ■2023-05-27(土)家内とドライブへ

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/05/28/200939

2022-05-28 ■2022-05-27(金)ほめること

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/05/28/061958

2021-05-30 ■20210527(木)ほんの少しのミスだが・・・
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/05/30/074100

2020-05-28 ■20200527(水)クラスタのフリーコンサートを考える
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/05/28/073805

2019-05-27 ■2019-05-27 FIT KICKS購入
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/05/27/123000

2018-05-27 渡り鳥の季節はそろそろ終了か
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180527

「薄いシューズの良し悪し」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170527

「パソコンの更新について考えてみる」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160527

「おそうじ本」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150527

「決めきる瞬発力がほしい。」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140527

「米国の竜巻のシェルターから」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130527