残念ながら、「完走」はできなかった。
「時間内ゴール」は達成。
結果からすると、46kmくらいで、
左ひざの痛みがでて、そこから
歩きプラス走り、最後数キロは歩きのみ、
となったもの。
まあ、レースではないし、得られた経験からすれば
成功、といってもいいと思う。
さて、状況だが、朝8時20分ごろ
栗平駅につくと、早速荷物を入れる
コインロッカーが全部うまる勢いだった。
自分は最後の2つ、といったところで、
場所をとれたのだが、後からくる方が、
入れれず困りそうな状況。
そこで、誰か一緒にいれませんか、
と声掛けし、シェアして使うことを
呼びかけてみた。
結果、自分のロッカーは3人でシェア。
廻りの方も同じようにして、数人を除き
荷物が入れれた状況となった。
あと数人は、お隣の駅のコインロッカーを
使って問題なしとなった。よかった。
ただ、ちょっと不安だったのは、
昨日までのブログのとおり、
自分は左ひざの故障が治っていない為、
ひょっとすると、リタイアして、
先に上がって、ずっとここで待っている
状況になるかもしれない。
まあ、そのときはそのとき。
お互い助け合いだ。
その後、人数の確認をして、2チームに分割。
おおよそ15人程度ずつにわかれて
9時くらいに走り出した。
ペースはキロ6分半から7分。
ジョグとしてはちょうどいいくらい。
天気もいいし、すごく気持ちがいい。
ただ、左ひざは相変わらずで、
足を前に出す時、ひざを伸ばすタイミングで、
痛みがある。
その痛みがひどくならない程度で
(つまり膝を伸ばし切らないで)走る。
但し、ひざを必要以上に曲げたままで走れば、
腰が落ちて、筋肉を使った走りとなり、
早々にリタイアとなってしまうだろうから、
なるべく普段の走りに近づけるように、
ということも考えながら走る。
天気は昼に近づくにつれ、日差しが暑いくらいとなった。
それでいて風はちょっとつめた目に感じる。
一段と気持ちいい。
膝の方は、その気候の良さもあって、
10kmを過ぎたくらいで、
痛みが小さくなり、「違和感」程度となった。
そうなると、脚の無駄な力も抜けて
ますます調子がいい。
このまま、最後までいけるかな。
しかし、それほど甘くはなかった。
痛みは、時々ぶり返すようになり、
やはり、自分としては、
30k過ぎからが厳しそうだな。
と思ってしまう状況。
で、大体その予想どおりとなった。
20km過ぎは、まったく問題なし。
25kmの半分地点が新横浜のサッカー場前だが、
ここでも、それほど苦しくなかった。
ただ、やはり少し脚は重くなってきた。
そして、予想通り、膝の痛みが少しずつ
大きくなってきた。
今回はマラニックなので、途中は、7,8km毎に休みを
とって頂ける。そこでリフレッシュしながら走ったのだが、
25kmから35kmが一番の山場で、ここは休みなし。
ここで、明らかに膝は痛みがでてきてしまった。
但し、我慢できない状況ではなく、
あと15kmなので、何とかなるかな、
と思いながら35kmの休息に入った。
しかし・・・
痛みというのは、休息すると、そのあとの
動きだしのところで、大きくなるようだ。
それをなんとか、気合で
動かしていくのだが、そうすると、どうしても、
「こわばった身体の動き」
になってしまうようになった。
もう少し具体的に書くと、
休んだことで、膝の痛みが大きくなる状況となり、
それを我慢するために、ひざの曲がりを
大きくして、筋肉をサスペンションとして
走らざるを得ない状況。
「筋力で走っている状態」なので、
キロ7分くらいなのに、息がきれる。
明らかに筋肉の使い過ぎだ・・・
こうなると、悪い方向にいくのは
時間の問題で、ひざはたちまちオーバーユースとなり、
今度は痛かった膝の裏内側のみならず、
お皿の外側の部分に痛みがくるようになってしまった。
途中、その痛みが来る前に、その部分が
「力が入らなくなって、かくかくする感じ」
が先に来て、それが徐々に強烈な痛みになっていった。
それが、44kから、46kくらいのところ。
後は、歩くしかなかった。
自分としては、
ここで早めに歩くと決めてよかったと思う。
そうしないと、大きな故障になりかねない。
ゴールは10分から20分くらい、走りきった方から
遅れてしまったが、それ以上にいい経験ができた。
いまの自分は左ひざが弱点。
ここは、フォームが悪いのか、この部分の
筋肉がたりないのか、もう少しいろいろ
考えてみよう。
右足は、まだまったく大丈夫。
右足については、
「距離の面では、奥久慈OK」と思う。
あと、いつも長距離ででる、
「足の裏の痛み」は、今回まったく問題なし。
これは、長距離の耐性がついてきたことと、
スーパーフィートがよかったということと、
もう1つ、今回は靴ひもを
「キャタピラン」という伸縮性と、コブを
もったやつを使って、更に、
足の甲のいつも痛くなる部分に
紐が全くかからなくなるように工夫をして
走ったのだが、これがうまくいったためと思う。
トレランも、キャタピランで、結び方を
同じように変えていこうと思う。
以上だが、明日は、左ひざ、痛むだろうな・・・
<去年の今日>
「電子図書」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130412
<目に入ったニュース>
><