■2022−1−20(木)自分との会話

「絵画を描くことは自分との会話と思っている」

との文章を読んだ。

なるほど。わかる気がする。

ここはどう描こうかな、こうしたらいいかな、

いや、こうかな、

と考えながら描くのは、自分の中で、

複数の自分が会話しているようだ。

 

で、思ったのは、演奏はどうだろうか、

ということ。

演奏については、まず

「うまく弾ける」ということが前提となる。

それができないうちは、

「どう弾こうか」

とか、考えるどころではない。

どうしたら弾けるか、について、

いろいろ考えることになる。

ここについては、自分との会話としても、

単純な内容にしかならない。

「弾けないんだけど」

「弾けるようにがんばれ」

で、この対応ばかりだと、演奏については、

会話している感じはしないだろうな、と思う。

 

ただ、弾けるようになってからは、

どう弾くか、というのをいろいろ考えることが

できると思う。

 

とか、考えて思ったのは、音楽にしても、

「弾ける」というところではなく、

「どう弾くか」のところで、自分との

会話ができるといいなと思う。

それこそが、楽しさの本質だと思うから。

 

<過去の今日>

2021-01-23 ■20210120(水)良くない感じの忙しさ

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/01/23/095856

2020-01-22 ■20200120(月)抜歯した。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/01/22/123000

2019-01-20 所内駅伝大会

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20190120

「P900の使い心地」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20180120

「鳥の表情がわかる??」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170120

「会社のパソコンがダウン」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160120

「駅伝後、ひざ痛再発」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150120

「アルトラ ザ・ワン使用状況」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140120

「#125クラスタフリーコンサート」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130120