自分に合うシューズの1条件

今、普段のランニングで使っているランニングシューズは、
アシックスNY2160、
アディゼロマナ、
ニューバランスMR10、
サッカニーKINVARA2。


ここで、不思議なのが、一番ゆっくり走るときに使うNY2160で
なぜか、ひざの下側、もしくはひざの外側に痛みを感じること。


痛みと言っても、わずかなので、いつもの10kmはそのまま走ってしまうのだが、
納得がいかない。
NY2160は、足の痛みがでないように、
一番脚の保護機能をもっている、というのが売りのシューズ。
どうしてだろう。


このような疑問を持ちつつも、いらぬ痛みを持ってはまずい
と思って、このところ使わないでいたのだが、
久しぶりにつかってみた。
「どうしてそうなるのか」
を走りながら考えてみた。


で、結果、わかった。


10km走ったのだが、やはり5km過ぎたくらいで、
軽い痛みがきた。
今日は一段とゆっくりはしったのに・・・・
残念に思いながらも、さて、と重心をいろいろ
変えたり、いろいろ試し始める。
その結果、他のシューズと比べて、2160は、
足裏の小指側に重心がかかっているということに気が付いた。
オーバープロネーション防止のために、
足の内また側に硬い材料が使ってあるが、
それゆえ、足の小指側に重心がのってしまう走りになってしまっていたのだ。
従い、あえてオーバープロネーションに走るというか、
足の親指側に重心を載せて走ってやると、
他の靴と同じように、内転筋をうまく使う走りになって、
「いつもの走り」になることができた。


なるほど。


自分はニュートラル用のシューズがあうようだ。


今後のシューズ選びに活かしていこう。


<去年の今日>
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20110204


<目に入ったニュース>

><