難しいから・・・

今日も編曲を楽しんだ。
今日はボーカル曲ではなくピアノ曲
当然ながら難しい。
1時間くらいやって、
10小節もいかないくらいだった・・・。


ボーカル曲をアレンジするのは、
メロディーが明確なので、
ある意味わかりやすい。
ただ、歌詞がないインストで
「2番」以降でどういう変化を
もたせたらよいのか・・・と悩む。


一方ピアノ曲みたいなインストものは、
そういう「2番」みたいなことは
悩まなくていいが・・・というか
そもそもそういう悩みの以前に
「ギターで、どう表現すればいいのか」
と窮してしまう。


難しくて「もうやめるか・・・」
となるのだが、ちょっと休んだ後、
「もう少し・・・」となる。
(寝不足になってしまった)



今日はNHKで、自分の好きな番組である
「プロフェッショナル仕事の流儀」があったのだが、
国村次郎さんという
初老の板金職人さんだ。
ハンマーで金属板をたたいて自在に
面の形を変えていく。
すばらしい技術だった。


仕事に大事なのは、
「辛抱」
といっていたが、自分は逆に思っていて、
「難しくて果てが無いからこそ続くのだろう」
そう思う。


飽きてしまうよりよっぽどいい。


でも、
やっているときは、辛く感じるんだよなあ・・・


ピアノ曲は難しい・・・




<昨年の今日>
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20070722
<目に入ったニュース>
・日産、米国で電気自動車実用化 テネシー州などと協力
日産自動車カルロス・ゴーン社長(仏ルノー社長を兼務)は22日、米テネシー州などと電気自動車の実用化で協力する計画を発表した。同州幹線道路沿いでの充電スタンド網の構築などで連携する。ガソリン価格の高止まりで環境対応車の強化が各社の課題になっており、電気自動車で先行する考えだ。
 テネシー州との協力は日産の北米事業統括拠点となる新社屋の落成式で表明した。米大手電力会社テネシー峡谷開発公社(TVA)やナッシュビル市なども参加する。
 日産―ルノーは日本やイスラエルデンマークポルトガルで電気自動車の普及策を打ち出しており、米国は5カ国目となる。日産は2010年に日米で、12年に世界規模で電気自動車を投入する計画だ。



><