暇つぶし勉強の物色

三連休の最終日だが、概ねゆったりとすごした。
家人が横浜駅近辺で買い物している間、
本屋の参考書コーナーをのぞいた。


毎日、なんとなくインターネットや
パソコンのトランプゲームなどで
時間をつぶしてしまう時間がある。
これは、なんらか頭を使いたい、
と体(というか頭が)欲しているのではと思うが、
生産性ゼロのことで、時間をつぶすのであれば
なんか、勉強でもしたほうがいいかな、
なんて思ったのだ。


「暇つぶしにやる勉強」
というものは、結構楽しいものだ。


そういう意味では、
1つは読書が勉強としていいのであろうが、
読書は、なんらか「技術を積み重ねる」
というものではない。収集雑多に・・
という感じだ。


また、ギターは自分としては、
「勉強」ではない。
説明しにくいが、やはりこれは趣味だ。



///////////////////////////////////////////////
さて、参考書としては、
英語、漢字検定、といった
いつでも勉強できて、「身になる」
と思われるようなものをみてみた。


どれも悪くない、というか、すばらしい内容
なのだが、今ひとつ、ぐっとくるものがない。


どうしてだろう?


・・・そうか・・・
やはりこれらは参考書だから、
目的としては、
「いかに速く、確実に点数に結びつけるか」
を目的として書かれている。


一方自分は、
「如何に楽しく勉強できるか」
という観点で見に来ている。


自分の考え方がちょっと違うのだろうな。



楽しい勉強って、きっと
寄り道というか、遠回りばっかり
だけど、それが楽しくて仕方ない、
と思えるようなものだと思う。


きっと「その科目が好きな人」
はそういう勉強していると思うし。


しかし・・・・そういうコンセプトで作ってしまうと、
売れないのだろうな・・・


そんなことを思うと、
身になるかどうかは別として、
案外ニンテンドーDS
「お遊び勉強ソフト」
とかが、自分のニーズなのかもしれない。


そういえば、子供は「英語漬け」とか
もっていた気がする。
今度子供に貸してもらってやってみようかな。


<昨年の今日>
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20070211
<ギター趣味人>
http://guitar-shumijin.g.hatena.ne.jp/y1kirihara/20080427
<目に入ったニュース>
名ばかり管理職:電話相談に5時間で130件
 店長など管理職の肩書が付くだけで残業代などが支払われない問題で日本労働弁護団は11日、「名ばかり管理職110番」を実施した。日本マクドナルドに対し、店長に残業代を支払うよう命じた東京地裁判決を受けて行い、約5時間で130件が寄せられた。
女子中学生暴行:またも米兵事件…沖縄に抗議の声渦巻く




><