#49クラスタフリーコンサート

7月から、8月を飛ばしての参加。
今回も楽しかった。
まず演奏を聴かせていただいた
方への感想から。


今回最も自分がよかったと
思ったのは、最初に弾いたKTNさん
と唯一の女性参加者だったFJSWさん。
いずれも曲がとてもよかった。


最初に弾いたKTNさん、
「早くきてラインのセッティングをした」
というだけあって、音がきれい。
ギターは、チェコのメーカーであるフォルヒ
を使っていたが、生音もよさそう・・・
今度ぜひ試奏させていただきたい。


曲の方だが、
DADGADチューニングを活かした
曲とノーマルチューニングの曲
2曲のオリジナルを弾かれたが、
いずれも、
「メロディーを大事にしよう」
という気持ちがでていてよかった。
いずれもさわやかな感じの曲で、
曲として展開があって、単調に
なっていないところがよかった。
あと一曲は、トミーエマニュエルの○○。
前2曲からして、
なるほど、そういった曲が好きなのだなと
納得の選曲。演奏もよかった。


FJSWさんの方は、
セルジオアサドの「思い出」
という曲がよかった。
1曲目に弾かれたのだが、曲のよさが
とても印象に残った。
ところが本人は、この最初の演奏が
気に入らなかったということで、
もう一度最後の曲として演奏した。
一回目は、曲のよさばかりに耳がいっていたが、
2回目ということで演奏の方もじっくり
きけたが、とても表情豊かで、
何回でも聴けそうなくらいよかった。
廻りの方からは、
「前回はオリジナルをやって、
 その曲もすばらしかったんですよ」
とのこと。
是非とも聴いてみたい。
10/29はクラスタでソロコンサートとのこと。
聴きにいきたい・・・・。


なお、以上お二人はとても若い。
その点、うらやましい限りだ。


あと、演奏技術として
すばらしかったのは、SSKさん。
バッハのシャコンヌを完璧に弾いた。
これは、本物のコンサートレベルなのでは・・・
というくらいすばらしかったのだが、
なんと、明日本当のコンサートとのことで、
その練習を兼ねての演奏とのこと。
納得。
しかし15分の大曲を表情豊かに弾く・・・
なんとすごいことだろう。
もし、自分がこの曲にチャレンジして、
このような完成度を求めようものなら、
ほとんど10年くらいは、この曲と対峙して
過ぎてしまうのではなかろうか・・・
それにしてもうまい人はうまい。


今回はクラシックギターの方が
多く、かつ、ご年配で気合の入った方が
多かった。
TKHSさん、IWDTさん、KMRさん、ASUさん
いずれもナイロン弦のギターですばらしい演奏だった。
TKHSさんはバーデンパウエルの演奏。
本当にバーデンが好きなのが伝わってくる演奏だった。
演奏終了後の簡易セッションも楽しかった。
有難うございます。
IWDTさんは、
バリ島が大好きで、年に何回も行き来している方なのだが、
昨年に引続き、航空会社のバリ島写真コンクールで
入選(確か昨年は1位)されたとのこと。
おめでとうございます。
写真をみさせて頂いたが、すばらしい写真だった。
KMRさんは、いつものしっかりした演奏。
新しい曲というか、若かりし頃にチャレンジした
曲に再チャレンジを始めたとのこと。
「本当にギター弾くのが楽しい」
といった感じの演奏がよかった。
ASUさんも実にしっかりした演奏。
クラスタ初ということだが、
まったくあがった感じはなく、
これもしっかりした演奏。
また聴きたい。


ウクレレで参加のMITKさん
ジャカジャカストロークソロは本当に楽しい。
そのストロークは、
「ディキシージャズが大好き」
というだけあり、メロディーを
浮き出させつつ、ズッチャ、ズッチャという
歯切れのよい、自分としては、
ジャンゴの曲あたりのバッキングを彷彿とさせる
2ビートの気持ちよさも
秀逸。


あと、常連さんでは、
KMYさん、相変わらず三味線がよかった。
でも、
今回自分としては、途中の
「懐かしい日本の歌」
として、赤い花白い花が印象に
残った。
簡単な曲は、演奏者の歌心を
直球で表す。
KMYさんのメロディーの歌わせ方が
自分としては気持ちよかった。


以上、気になった方の演奏。
///////////////////////////////////////////
さて、自分の演奏だが、
1曲目は、「七つの子」
これは気持ちよく弾けた。
2曲目が練習をお見せするような出来なので、
1曲目は大好きな自分らしい曲を持ってきたつもり。
途中アドリブとなるので、そこが人前では、
ちょっと心配だったが、あまり大きく崩すことを
せず、本の味付け程度に納めたのがよかったようだ。
満足できるできだった。
2曲目は、「はちすずめ」
これは、2ヶ月取り組んできた、速弾きの
練習曲。めちゃくちゃ難しい。
なので、
「今後も引続き練習していきます」
とご挨拶の上、練習中の出来で恐縮ながら、
演奏させてもらった。


実は、3,4日前はそれなり
の出来まで(もちろん、難しい音を省いたり工夫の上)
追い込んだのだが、
3,4日前から、これまた苦手だった、
アルハンブラの想い出にチャレンジしてしまい、
それが楽しかった為、つい、弾きすぎてしまった。
親指の付け根に痛みがでてしまい、
親指の動きに違和感があった。
なので、全く納得のいかないできであった。
仕方ない。
この曲は短い曲なので、今後ちょくちょくチャレンジ
していこうと思う。


なお、速弾きの方は、
その指の筋肉の軽い痛みからして、
「速弾きに使っている筋肉、神経」
がこれまでの自分の演奏では使って
いなかったようだ。


逆にみれば、これまで鍛えて
いなかったところを鍛えれば
進歩できるということと解釈しよう。
この歳であるが、
少しでも進歩できると思えば、気持ちが
前向きになろう。
しかし、
無理をして腱鞘炎にでもなったら
大変だ。
ゆっくりあせらず、じっくり取り組んでいこう。


あと1曲は坂本龍一氏の
「PUT YOUR HANDS UP」
これも弾きなれた曲なので楽しく弾けた。


最後おまけで、”1分間”とのことだったので、
アドリブいれまくりの
「6番町ラグ」
これは、日々の練習では、
指ならし的に弾いており、
アドリブバリバリで弾くことに
チャレンジしている曲だ。
そのうち、
ロングバージョンで、やりたい。

//////////////////////////////////////////
全員が演奏終わった後も楽しかった。
帰りかけのMGさんを引き止めて、
スピーカー談義してしまった。
MGさん、すいまえせん・・・でも楽しかったです。


TKHSさん、KTNさんとは簡単なセッションもできたし。
ウクレレMITKさんの追加演奏
星条旗よ永遠なれ」
最高だった。


AOちゃんとは、右手のピッキングについて
もう少し話がしたかったのだが・・・・
そのうちぜひ。


TNTGWさん、KMYさん、いろいろお話楽しかったです。


以上、とても充実した時間だった。
もちろん、来月も申し込みした。
次の演目はなんのテーマにしよう・・・


PS
マスターのつくる、手抜きうどん、たこライス
おいしかったです。
(しかし、相当の売れ行きだった!)
フリーコンサートのときは、今後も
クラスタで夕食をとることにしようかな。


<昨年の今日>

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20050917

<ギター趣味人>

http://guitar-shumijin.g.hatena.ne.jp/y1kirihara/20080427



><