■2023-06-12(月)ソニック5の使用状況

さて、先月の12日のブログで

アンダーアーマーソニック5を使用開始」

と記載していて、ちょうど1か月。

状況をメモっておこうと思う。

やはり、よかったところと悪いところがある。

まず悪いところから。

 

悪いところは、左足の足の親指の外側が

少し当たりがあり痛みが生じること。

自分は左足が右足より少し大きく、

かつ、親指が一番大きいのだが、それが

右方向に開いている。

(昔、足のサイズを調べてもらったのだが、

  普通の方より、その開き方が大きいそうだ。)、

従い、この部分がそういう傾向になりやすいのだが、

それが少し強めにでている。

 

アッパーの生地が硬めなのと、

シューズの足指の一番長い場所が中指くらいに

なっていて、この形が自分の足と違っている、

ということがあるのだと思う。

ちなみに、アルトラのシューズは、親指が

一番大きい形となっていて、この点は

アルトラの方が履きやすい。

だが、アルトラが特殊で、他メーカーも

ソニック5と同じような形なので、

この点はしょうがない。

もう少し履いて、この部分の生地が

なじんでくるのを待つしかないかな、

と思っている。

また、以上が左足なのだが、右足は

逆に少し小さいので、かかとの部分が

少し緩めに感じる。これは他のシューズも

同じなので、慣れるしかない。

以上が悪い点。

 

よい点は、靴底のフィーリングがいい。

自分は土踏まずが盛り上がっているように

感じるのが苦手なのだが、そういう感じが

まったくない。

1枚の平らな板みたいに感じ。

で、そのふみ心地が「ねばりがある」という感じで、

走っていて気持ちいい。

以上、足裏のフィーリングが好み。

これは自分としてはすごくいい点。

 

以上だが、一番気になるのは、やはり

左足の親指。

ここがもしシューズ使用で数100キロを超えても

改善しないようだと困る。

程なく気にならなくなってくれると思うのだが・・・。

なんにしろ、大事に使っていこう。

 

<過去の今日>

2022-06-13■2022-06-12(日)気力の回復について

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/06/13/081514

2020-06-13 ■20200612(金)干しブドウの誘惑

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/06/13/080305

2019-06-13 ■20190612(水)PILOTカートリッジインクパープルの印象

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/06/13/123000

2018-06-12 給湯器が壊れた!

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180612

「出張時の手帳書きの反省」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170612
「食後の飲み物」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160612
ノンアルコールビールだが・・・」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150612
「ランニング距離を戻してみたが・・・」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140612
体幹周りの筋肉のほぐし方は?」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130612