■2022-05-31(水)本:「地球の歩き方」を思う。

ダイヤモンド・ビック社が倒産とのこと。

地球の歩き方」の出版元。

もう、新刊の「地球の歩き方」はみれないのか、

と思うとちょっと寂しい。

 

自分は、あまり旅行をする方ではないし、

自分の旅行では、あまりガイドブックをみないのだが、

会社の仕事で海外にいくケースがあり、

その際は、楽しく読ませて頂いていた。

面白い本。

 

どうしてなくなってしまったのだろうか。

と考えてみると、やはり、コロナの影響で

旅が日常からなくなってしまったことが

一番の影響だろうな、と思う。

 

ただ、それなら、もうちょっと待てばよいのに、

(コロナの影響もそろそろ終わりなのだから)

と思うが、そうならなかったのは、

インターネット社会になった、ということが

それよりも大きな要因としてあるのだろうと思う。

 

旅の情報は、新しい方がいい。

ならば、インターネットで拾う情報の方が

圧倒的に新しい。

新しさの面では、本は勝負できない。

 

しかし、(自分は、古い頭なのかもしれないが)

本は、相応のお金と時間、そして、著者の経験を

通してでされてくるもので、ジャンクな情報は

少ない。

そういう本というメディアを自分は必要だと思う。

 

そして「地球の歩き方」みたいな「ガイド本」は

キンドルで購入する気に全くなれない。

一覧性の便利さ(紙の有効性)をもっとも感じるのが

こういうガイド本だから。

 

いち消費者として、こういうものこそ、

購入していこうと思う。(これについては、おそかったけど)

 

<過去の今日>

2022-06-01 ■2022-05-31(火)カホンの教本を使ってみて

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/06/01/080315

2021-06-01 ■20210531(月)祝! 月間走行距離200㎞達成

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/06/01/075513

2020-06-01 ■20200531(火)いきなり太った

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/06/01/073242

2019-06-01 ■20190531(金)引っ越し準備作業

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/06/01/121438

2018-05-31 モチベーションについて

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180531

「ドルツのジェットウォッシャー携帯型も購入」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170531
「デスクワーク途中の脚筋肉のこわばり」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160531
「 電子メモとキャップレス万年筆」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150531
「奥久慈前夜祭」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140531
「雪かきのような仕事」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130531