わけのわからない「もったいなさ」

なんなんだろう・・・


寝不足だ。自覚している。
だから、
「今日は早く寝よう」
そう思って夜を迎えるのだが、
寝る寸前になると、
「なにかをやりたりない気持ち」
になる。


「このまま寝てしまっていいのか・・・
 なんかもったいないな・・・」


そんな気持ちになって、
「ギターをもうちょっと・・・」
「ちょっとだけ本を・・・」
「ちょっとだけインターネットを」


この「ちょっと」はすぐちょっとではなく
なってしまう傾向が強い。


寝不足になる。


よく考えてみると、
ここで、もう少しがんばることで、
朝が辛くなってその時間は逆に
マイナスになる。
ちっとももったいないことないのだ。


朝もいっしょかもしれない、
「こんないい気持ちの眠り、
 無理やり目を覚ますのはもったいない、
 もうちょっとだけ寝てよう」


これも、よく考えると、全く
もったいなくない。



この
「わけのわからないもったいなさ」
をやめねば・・・


今日は・・・今日こそは早く寝よう。


PS
でも、ものすごくたまにだけど、
「おきててよかった」
とかいうこともあるんだようなぁ・・・。




<昨年の今日>
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20070714
<目に入ったニュース>
・一斉休漁:16団体20万隻 燃料価格高騰による苦境訴え
全国漁業協同組合連合会(全漁連)、大日本水産会など主要な16の漁業団体が15日、燃料価格の高騰による漁業者の苦境を訴えるため、一斉休漁に入った。燃料高を理由とした全国一斉休漁は初めて。
(魚好きな自分は漁師さん応援したいが・・・)
大分県教委汚職 教育長が口利き県議に合否を事前連絡
大分県の教員採用試験をめぐる汚職事件に絡み、県教育委員会の小矢文則教育長(60)が昨年の試験の際、県議から口利きのあった受験者の合否を、関係した県議数人に正式発表の直前に連絡していたことが15日、分かった。
地方公務員法守秘義務違反にあたる可能性もあり、一連の問題はさらに拡大する可能性が出てきた。
(いろいろ思うことがある)


><