手帳その1

今日は家内も子供もそれぞれの用事で
不在。かつ休日だ。
ゆっくりできたので、
手帳のメンテナンスをやった。


手帳は学生時代からずっと使用遍歴があって、
能率手帳
・バイブルサイズのバインダー手帳
能率手帳サイズ8穴バインダー手帳
超整理法の野口氏の手帳
等々
本当にいろいろ使った。
電子手帳は何度も何度も使おうと
思ったが、その値段と紙の手帳との
機能比較の末いまだ使っていない。
ただ、パソコンでPIMソフトを
使ってみたことはある。
また、使おうと思ったときに
相当その機能の調査はしてみた。


そんなこんなあった上で、
現在は
(1)一番一般的なサイズの能率手帳
と、
(2)それより若干小さいサイズのノートを
  ブックカバーみたいなものに入れて使う
2つの手帳を使っている。



能率手帳の方は、
最初のページの前に、
8穴式で使っていた、
透明のクリアファイルをセロテープで
貼り付けて、中に紙を入れられる
ポケットとしている。


2つ目の手帳は、ノートと一緒に
月間カレンダー型のスケジュール欄と、
プラスチックの下敷きみたいな
差込を入れている。


今とりあえず、このスタイルで
ほぼ満足しているのだが、
弱点は入っているデータの
抜き差し、ページの変更ができない
ところだ。
いうまでもなくバインダー型では
これができるのが一番のメリットで
自分は過去それらを使ったことがあるので、
メリットは十二分に理解している。
だから、
ときどきバインダー型に変更してみたいな
と思うときがくる。(どうも定期的みたい・・・)


手帳のメンテナンスをしてて、
自分は本当に手帳が好きだなと思った。
ということで、何回かに分けて、
今の自分の手帳に対する考えをつづっていこうと
思う。


自分の手帳のコンセプトは
「いつでもどこでも気軽に繰り返して」
といったところだ。
明日以降、以下を書いていこうと思う。
・手帳のサイズ
・なにを書いている
・電子手帳について
・手帳に望むもの・・・


PS
ギターの方は、とりあえず
今月のテーマを決めた。
演奏上のテーマではなく、
あるテーマで曲を集めることにした。
ちなみに漢字1字。
とりあえず楽しく弾けている。