■20211106(土)昆虫採集に思う

バードウォッチングで公園にいくと、

よく親子連れで昆虫採集している方に会う。

 

自分は小学校4年生の時に、昆虫採集はやめた。

昆虫がかわいそうと思ってしまったから。

採ってきた虫を標本にするのは、

殺すことに他ならないし、飼って活かそうとしても、

概ねうまくいかない。

 

で、現在バードウォッチングが趣味となって思うのだが、

昆虫を採取するのでなく、撮影する方がずっとよい。

 

昆虫を殺さずに済むし、

「自然の中で、生きている虫」

の方が、ずっと美しい。

それに虫を取ってくる目的も、

鑑賞することが第一と思うので、

そうであれば、写真で十分だ。

 

ただ問題があるとすれば、

子供用のカメラがあるか、そして、

親が買ってあげる気になるか、

だと思う。

ただ、昨今の子供はケータイもっているので、

そのカメラでもとれるかもしれない。

しかし、できれば少し望遠ができる、

しっかりしたカメラで、楽しさを

感じるものである必要があると思う。

 

今、自分に小学生の子供がいたら、

いろいろ選んで、買ってあげて、

一緒に昆虫撮影に出かけただろう。

また、もし自分が子供だったら、

そういうカメラをもらったら、

ずいぶんたのしかったらどうな、と思う。

 

カメラ業界は、ケータイのせいで

かなり苦しい状態とのこと。

子供が昆虫や鳥、花を撮影して

楽しむカメラとかを

作ったらヒットしないだろうか。

自分だったら、買いたい。

 

以上、昆虫採集している親子連れを

みていて思ったこと。

 

<過去の今日>

2019-11-08 ■20191106(水)コンビニで写真プリントやってみた。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/11/08/123000

2018-11-06 仕事のモチベーション

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20181106

「国民の象徴の存在」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20171106
「頭のスタミナか精神のスタミナか」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20161106
「英語の使えない地域」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20151106
「長く続く痛み」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20141106
「立ち仕事」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20131106