1000-02-20から1日間の記事一覧

祝!パソコン復活

キューんという音を立て、パソコンが立ち上がった。以前と遜色ない、画面展開で立ち上がっていく。 よかった〜。17:37分作業完了。 家内がコーヒーいれてくれた。よかったよかった。 - なんてことで、パソコンも今や生活になくてはならない道具になった。 ち…

その4 『オペ開始』

覚悟を決めて電源を落とす。パソコンをアイロン台の上にのせ、電源交換手術開始。 古い電源のコネクタを1つ抜いたら、それと同じ新しい電源のケーブルを挿していく。それが何用なのかなど関係なし。「ケーブルの色が同じ」ということだけをたよりに作業を進…

その3 『いざ、電気屋へ』

15時。昼から爆睡してた家内が起きた。で、質問。 自分:「夢ん中で神様はどうしろっていってた?」 家内:「電源買ってみろってさ」 ということで、電源を交換して修理するという賭けにでることに決定。 カラープリンタで打ち出したインターネットの画面コ…

その2 『インターネット調査だ!!』

同じ型式の電源は売っているだろうか・・・知識はなくても、インターネットがある。型式を入力して、リターンキーを押す。 うおお・・・3万件!! パソコン組み立ててる人ってたくさんいるのね・・と思いながら調査開始・・・ 結構メジャーな機種じゃん! 大…

パソコン救出その1『型式を探せ』

というわけで、昼飯食べてから、パソコンの電源調査。 電源落とすと、2度と立ち上がらないかもしれないから、動いているままのパソコンの中身を慎重に慎重にみていく。電源の型式を探す・・・・あった! でも見にくい・・・・ ということで、ケータイをパソ…

パソコン瀕死

何日か前、死にかけたパソコンは、中身空けて、いろいろやって立ち上がったが、そのときは「おそらく壊れているのは電源かファンだ」と予想し、CPUファンを替えた。市販のものを改造してしまうことになるが、多分大丈夫だろうということで替えてしまった。ち…

番外コラム-2 執筆環境パソコンの瀕死

自分はつくづくいい時代に生んでもらった。今だからこそ、自分みたいな頭でも、つっかかりつっかかりながらでも、このような文書をつくることができる。一昔前の「紙と筆記具」の時代であれば、自分のように書き換えまくりながらでないと文章を仕上げられな…