ピッキングの強さとフィンガーピック

自分はダイナミクスを極端なくらいつけたい演奏者だ。だから今回、つめが割れてしまい、仕方なくフィンガーピックをつけての練習をしてみると、最初から、いや、もっとずっと前からつけるべきだったのかもしれないと思った。これがこのギターを鳴らすためにあるべき姿なのかも・・・と。バキバキッと弾くのが気持ちいいのだ。(指壊さんように注意せねば!)
フィンガーピックを使う時の弱点は、右手指による消音。これができなくなるのがイヤで結局音量を全体的に下げて生指で演奏していた。
ギターの鳴りは、気に入らないのだが、こんなものと諦めていた。ちなみに、コンパウンド弦も試してみた。しかし、「弦がギターに負ける(木がならない)」のがはっきりわかり、これもだめ・・・という状況であった。
今回、新型の消音可能なフィンガーピック(指の腹の部分のみでている)を使って練習し、これがけっこういいのだ。
明日はフリコン。毎回自分なりのテーマを考えている。
「女性ボーカル曲のアレンジ」とか、やってたわけだが、今回のテーマは、「5年以上昔、長崎で演奏していたスタイルでの演奏」だ。具体的には、音の設定として「鉄弦+エフェクターAD5によるコーラス(ほんとに久々!!)」+「オープンチューニングの曲」だ。そしてそれにもうひとつ課題が加わった。
フィンガーピックによるダイナミクスの追加だ。