■2023-05-18(木)テンキーの使用開始

5月14日のブログで、TAB譜を作成する際の

ブラインドタッチを検討しており、

テンキーを試したい、と記載していたが、

アマゾンでぽちって購入し、昨日届いた。1500円くらい。

早速使ってみた感想を記載しておく。

 

まず、右手と左手、どっちでテンキーを使うか、

を検討した。

右手で使う場合は、左手が矢印キーとなる。

ちなみに、これまでは右手で矢印キーを使っている。

矢印キーの位置が通常キーボード上で右手側にある故。

すると、数字を打つ際は(TAB譜作成では、矢印と数字が80%となる)

数字は、1から5までは間違いなく左手だが、

6から0は、右手を通常ポジションに

移して打つか、左手を移動させて打つかになる。

いずれもやってみたが、右手を矢印から移動させるのが

面倒で、「矢印以外はすべて左手」といった

打ち方になっている。

(ちなみに自分はマウスも左手。)

 

なので、自然なやり方としては、

右手が矢印キー、左手がテンキー(とマウス)となるが、

マウスと矢印キーは機能的には似ているので、

ひょっとしたら、左手をマウスと矢印担当として、

右手テンキーの方が使いやすいかも、

と思って試してみたもの。

しかし、結論はやっぱり右手が矢印で決定した。

試してみた結果として、

「普段使いで使っているものは、極力そのままの

   使い方がやりやすい」、

と実感したもの。

 

以上、使い方を決定したので、

現在は左手でテンキーのブラインドタッチの

練習をしながら譜面の入力となっている。

ホームポジション左手用、をインターネットで調べて、

「0(ゼロ)」を小指で入力するポジションで

まあまあ、スムーズにやれてきた。

結果として、少なくともこれまでやっていた

左手が数字のキーを打つために飛び回る、

という状況はなくなって、ストレスはだいぶ軽減された。

(まだ慣れていないのでぎこちないが)

 

以上、いい感じ。

 

<過去の今日>

2022-05-19 ■2022-05-18(水)腹で思うこと

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/05/19/080310

2021-05-19 ■20210518(火)楽しそうにする

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/05/19/074710

2020-05-19 ■20200518(月)在宅勤務での残業

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/05/19/071732

2019-05-19 ■20190518 #201回クラスタフリーコンサート

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/05/19/112010

2018-05-18 「ソフトドリンク」でよいかも。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180518

能率手帳復活へ」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170518
「ノートに書く、を楽しむには」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160518
「想像力を鍛える手段として」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150518
「ランニング休止中」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140518
「岩籠山いってきた」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130518