人の体重自動調整について

1月からずっと自分の体重をグラフにつけている。
目的は、体重を3kg減らそう、と思って
始めたものだが、1kgは難なく減るのだが、
2kgはなかなか減らず、3kgまでは
全然届かない。
自分ではそれなりに努力しているつもりなのだが・・・、


逆に、あ、これはやばい、相当増えたかな、
というときも、同じように、1kg、2kgまでは
すぐに増えるが、3kgは増えない。


というのを、繰り返していて、
その自分の身体の体重自動調整機能は、大したものだ、
と感心している。


この自動調整機能は、身体自体であるのは
もちろん、精神的なもの、すなわち、
脳の方に対してもくる。


痩せてくると、
「なにか食べたい」
太ってきたときは、
「食欲わかないな」
と自然に、かつ強く思いが生じる。


ここで気になるのは、
「今の体重は、それなりにベスト体重なのか?」
ということ。


そうであれば、あまり無理しないで、と思うのだが、
元々ダイエットを始めたのは、
健康診断での血液の性状の結果をみて、
会社の保健師から勧められたものだ。


であれば、
「次の健康診断の結果次第」
ということだろうか。
とりあえずそれまで、ダイエットしよう、
と頑張る姿勢はキープだな。


もうすぐ、会社から指示されての
身体検査があるはずで、
今年は生まれて初めての人間ドックを選択した。
どのような数字になるだろうか・・・。


■<過去の今日>
「アルコールとギター」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170605
「家内の鳥の写真」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160605
「モンゴルでの食事」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150605
「外でギターを弾きたい」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140605
「身体に教えてもらう」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130605