ようやくカメラを楽しく感じられた。

休日だが明日小浜のハーフマラソンなので、
今日はランニングは休み。


そこで家内の趣味である野鳥撮影に
付き合ってみた。
場所は松山公園。


まずは裏に流れている川へ。
家内は既にこの場所でちょくちょく
撮影しているのだが、
アオサギダイサギコサギがいる。
それらを、60倍望遠がある
コンデジ(クールピクス610)で
自在に撮っている。


大変楽しそう。


自分は、ソニーの小さな
アウトドア用DSC-TX30で
付き合ってみるが、そもそも
倍率が3倍までなので、
いずれの鳥も豆みたいになってしまって
ちっとも楽しくない。


そこで、ちょっとだけ貸してもらってみた。


遠くの鳥が、近くで撮影したように撮れる。
サギは動きがゆっくりなので、
じっくりとれて、しかも
なかなか美しい。


お、なかなかいいかも。


ただ、あまりむずかしさを
感じなく、よさげな写真が
撮れてしまったので、
ここまででは、あまり夢中になる、
というものではなかった。


しかし、その後、もう少しサイズの小さい鳥、
セキレイとかメジロを撮り始めると
様子は一変。
鳥の動きが速いため、なかなか
いい写真が撮れない。


くそー・・・
「望遠の扱いを工夫してみるか」
「鳥の動きを予想してみるか」
等々、様々な工夫をし始めることとなった。


ここまで来て、家内が普段みせてくれる
鳥の写真がじつはなかなか
すごいものである、ということを実感。
カワセミなどの写真で
なんであれほど喜んでいるのか、
と思ったりしたが、なるほど、
こんなに難しいのだ。
しかも見つけるところからし
難しいのだから、なおさらだ。


「楽しい道具を使った一種のスポーツ」
として感じることができた。
面白い。
これならカメラを趣味として、
楽しんでいけるかも。


帰ってきてから、夕食をとりながら
家内と昼間とってきた写真を
先日購入したデジタルフォトフレーム
で写しながら、あれこれ談義するのも
楽しかった。


・・・高倍率デジカメほしくなりそうだ。


<過去の今日>
「タイムトライアル翌日に思ったこと」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150109
「速く走る練習も開始」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140109
「ドツボッた・・・」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130109

>