楽器フェアー(東京ビックサイト)へ

今日は、東京ビックサイトの楽器フェアーへ
行ってきた。


2年に1度で、以前は楽しみにして
必ず行っていたのだが、行かなくなって
久しい。久しぶり。


で、感想としては楽しかった、が、反面、
「いかなくなってしまった理由」
についても、しっかり思い出した。


なにかというと、(当たり前だが)
「終始いろんな音が飛び交っている」
ということ。


そういう状態なので、
アコースティックギターの音色を吟味する」
というのは、絶望的。


これがある程度我慢できる環境で
できていたなあ、と
思い出すのは、昔フェアーが横浜で
開かれていたとき、モーリスが屋外に
面した別フロアーでやっていた。
このときは、メインフロアの雑音と
隔絶されていて、雑音は周りで
アコギから出されるもののみ、であったので
まあまあ、音色を楽しむことができた。


で、今回もそうだが、
「メインフロアでのアコギ」
については、まったく音色を吟味など
ということは夢の世界。
一応、モーリスで、最新の2本の弾き比べ
アンケートをやっていて、弾いてしまったので、
アンケート書いてきたが、
「この環境での評価は難しいと思う」
という一文も、書かざるを得なかった。
(もちろん、自分なりに聴こえる範囲での
  評価は記載してきたが・・・)


ということで、アコギの試奏、という面に
関しては、楽しいどころか、逆に
「ちょっとフラストレーションがたまる状況」
というのが正直なところ。


じゃあ、楽しくなかったのか、というと
そんなことはなくて、
プロのデモ演奏が随所でなされていて、
それを聴くのは楽しいし、
ギターについても、
イヤホンやアンプを通して楽しむもの、
については、楽しむことができた。


そういうことで面白かったのは、
テイラーのエレキとアコギの中間のような
T5シリーズ。
アコギ弾きの自分だが、
エフェクターを使いまくって楽しめないか、
ということを時々考えることがあって、
そういうことを自分がするのであれが、
こういうのがいいなあ、と思えた。
(ただ、お値段が高いので、おいそれとはできないが・・・)


あとは、タカミネのエレアコもなかなかよかった。
相変わらず、ピックアップへの気合の入れ方が
すごくて、ピックアップでの音作りの自由度、
が楽しい。


プロのデモ演奏としては、
モーリスでの南澤さんの演奏がよかった。
卒業社員や、ササエさんとか、
アレンジ、演奏技術とも、「プロ」の
演奏だった。素晴らしい。


1つ楽器フェアーに提案したいのだが、
楽器の音の小さい楽器は、小さい部屋に小分けにして
実施するようにはできないだろうか。
とりあえず、アコギだけでも
そういう環境になると、ずいぶん充実度は
変わってくると思うのだが・・・。


<去年の今日>
EAT&RUNスコットジュレク読了」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20131122

<目に入ったニュース>

><