里山資本主義 読了

今回の出張のお供で持って行った本は、
里山資本主義」。


さずがに新書大賞を受賞しているとのこと
だけあって、よかった。


現在の、グローバリズムと称した、
「マネー第一主義」、「成長至上主義」
の次ってなんだろう、と思っている自分としては
書いているマインド的なところで、
大変共感できた。
「本当にそうだよね」という感じ。


里山にハイライトして、仕事の創出から
地域での共生の仕組みまで
いろんなことが書いてあるが、
自分は別に里山だけでなく、
どんな仕事でも
マネー主義のような資本主義は
面白くないように思えている。


「人間が生きる上での仕事の意味」は、
「競争での優勢者の生き残り」ではなくて、
(もちろん、それもあることは否定しないが・・・)
「共生の楽しさ」だと思っている。


これが感じられる仕事を選ぶこと。
これが感じられるように自分の仕事をしていくこと。


そういうことだと思う。


この種の「楽しさ」は、以前読んだ
「計画と無計画の間」
で感じられたことを思い出した。


頑張れ、里山主義。
そして、自分の仕事もこういう方向に
自分なりに、考えていこうと思う。



<去年の今日>
「レースの準備」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130420

<目に入ったニュース>

><