単身赴任してから、約1ヶ月だが、
その間、インターネット通信は、
AIR H”カードでの通信だった。
今日、会社を定時であがり、
部屋へのインターネット工事に立会い、
無事回線開通!
やっと横浜の自宅並みの
回線となった。
やれやれだ。
現在において、
「通信速度が遅い」
ということは、すごく不利であること
を身をもってわかった。
特に、テレビをみず、
新聞をとっていない自分は、
「インターネットでニュースを見る」
ことが当たり前となっていた。
従い、ここ1ヶ月は、
極端にいうと、
「社会情勢をシャットアウトした環境」
となっていた。
それは、いい面もあるが、
やはり、最低限のニュースは
見ておかないと、まずいなあ、
と実感した。
こういう環境は貴重なのだと
心して、インターネットと付き合っていこう。
ただ、今度は逆に、
「いたずらにインターネットばかり」
とならないようにも、
合わせて注意していこう。
<昨年の今日>
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20071111
<目に入ったニュース>
・ゴルゴ13:連載開始から40年 「ビッグコミック」表紙で作者と“共演”も
・生活危機:08世界不況 突然の解雇/下 労組や弁護士に相談
パート労働者に比べてもより厳しい状況に直面しているのが、間接雇用の派遣労働者だ。派遣契約の更新がなかったり、契約途中で雇用を打ち切られる「派遣切り」が広がっている。正社員もリストラと無縁ではない。
>