■2023-01-19(木)カレーライスの日

だいたい月に1回くらい、家内は夕食にカレーライスを作る。

おいしく頂いているが、自分の体調管理上は、

ルール除外日の扱いとなる。

自分は通常は晩飯でごはんを食べない。

その例外がカレーライスの日、ということ。

(もう1つ、親子丼の日も同様)

 

加えて、カレーとなった日は、次の日の昼のお弁当が

いつも野菜スープを持って行っているところが、

カレースープとなる。

更にその日の晩がカレーうどんとなる。

つまり、3食分一度につくるということ。

 

その結果、カレーライスの日の翌々日は、

毎度のことだが、体重が増える。

もちろん、カレー自体が悪いのではなく、

カレーをたくさん食べることが悪い、

ということはわかっていて、

食べる量を少なくすればいいのだが、

なぜかカレーの時はなかなかできない。

また、あんまり気にし過ぎるのも、

おいしく食べるためにはよくない、

と思って、カレーの日だけは、

体重を気にするのをやめている。

 

ということで、今日はカレーライスの日の翌々日。

体重は思った通り増えている。

今日もしっかりランニングだ。

 

<過去の今日>

2022-01-20 ■2022-01-19(水)久しぶりの在宅勤務

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/01/20/082117

2021-01-23 ■20210119(火)待つとき深呼吸

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/01/23/095723

2019-01-19 大坂なおみ選手すばらしい。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20190119

「体重の変化について」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20180119
「会社のタイムトライアルにて」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170119
「出張中の室内運動を考える」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160119
「ギターがうまくなる人」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150119
足柄サービスエリアの温泉で息抜き」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140119
「大楠山へトレランへ」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130119

 

■2022-01-18(水)睡眠中の体力回復について

現在、睡眠中もガーミンの腕時計をつけている。

心拍数を計測して、その結果で、

「Body Battery」という、体力の充電度を

示すパラメータをみたいため。

 

自分の場合、睡眠で90%から100%の間まで

復旧して、昼間の仕事と運動で、40%くらいまで下がる、

という日が多い。

 

しかし、時々不思議に思うのだが、

睡眠中にこの値が全く回復しない日もある。

 

さらに極端に回復せず、20%以下のまま、

というときもあるが、こういう

極端なときは、さすがに理由が自覚できる。

それは「飲み会の次の日」と、「風邪をひいた日」。

実際は、こういう日にこの値が

低値となっていることをみて、

「ある程度信用してもよさそうな値なのだな」

 と思ってしっかりみるようになったもの。

 

現在の興味は、、

お酒でも風邪でもないのに、

夜間の睡眠をとっても、Body Batteryが

回復しない日があるということ。

また、昼間であっても回復基調に

なるときもある。

 

これらについて、

特に、自分の感覚と違う状況になるときについて、

どうしてそうなるのか、というのを

理解したいと思っている。

 自分自身のコントロール

役立つのでは、と思っているもの。

  

<過去の今日>

2022-01-19 ■2022-01-18(火)新型コロナ再増加

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/01/19/080101

2021-01-23 ■20210118(月)仕事のパソコンのキーボード

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/01/23/065804

2020-01-19 ■20200118(土)#209クラスタフリーコンサート。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/01/19/151854

2019-01-18 出張後の常だが・・・

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20190118

「タイムトライアル」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20180118
「進歩していない・・・・」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170118
「去年との比較」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160118
「社内駅伝大会」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150118
「#137クラスタフリーコンサート」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140118
「山登り」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130118

■2022-01-17(火)週末のフリーコンサートに向けて

今週末がクラスタのフリーコンサートだ。

これまで毎回、選曲においては、

テーマを決めて演奏してきているが、

今年は、それは無しとして、

「弾きたい曲を弾く」

とシンプルに選曲していこうかな、

と思っている。

 

テーマを決めて、自分の中での

ストーリーを持って演奏するのも好きなのだが

そうすると選曲が結構難しくなるときがあった。

ちょっと難しいなと思ってもとにかく弾いたり、

好きではない曲でも、選曲したり。

 

まあ、それはそれで面白いかったし、

技術面でプラスとなることもあったと思う。

 

ただ、今思うのは、

「昨年は1年があっという間だった」

ということ。

クラスタのフリーコンサートは

最大で1年12回しかない。

できるだけ弾きたい曲を弾いていくべきだな、

と思ったもの。

 

ということで、選曲いろいろ考えている。

 

上記と食い違うが、

テーマなしでの選曲、というのも

なかなか難しいな、とか思ってしまった。

 

楽しい演奏になるように、

あと数日だが、できるだけ練習しよう。

 

<過去の今日>

2022-01-18 ■2022-01-17(月)ベース音アレンジが難しい曲

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/01/18/125940

2021-01-23 ■20210117(日)ランニングシューズまもなく2000㎞到達

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/01/23/064448

2020-01-18 ■20200117(金)経験を買う100円ショップ

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/01/18/084520

2019-01-17 「生きるのに信念はいらない」読了

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20190117

「物欲について」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20180117
「ときどき考えてみること」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170117
「会社の駅伝大会」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160117
「休日の過ごし方」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150117
「アルトラ ザ・ワン購入」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140117
「コンセプトに共感すること」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130117

 

 

■2023-01-16(月)通勤ランでラジオを楽しむ工夫

現在、会社への通勤ランにおいては、

往路はNHKの基礎英語講座、復路は

音楽を聴きながら走っている。

日立に引っ越した最初のころは、

電波が弱くてラジオが使えず、残念に

思っていたのだが(横浜では使えていた)

スマホインターネットラジオを使ったところ、

全く問題なく聴けるようになった。

 

そこで大事なのは安全。

 ・ほとんど安全な歩道のみで走り通せる。

 ・重いリュックを背負っていることもあり、

   スピードをキロ9分と極遅としている。

 ・外部の音が十分聴こえるボリュームで使う。

以上としている。

 

さて、その際のイヤホンだが、

100均で手に入れられる

巻取り式のイヤホンを使っていた。

しかし、厄介なのは、すぐ耳から外れる事。

そこで、これも100均での購入だが、

風呂用のヘアバンドを購入し、

これをイヤーウォーマーのように

みたいにして使い、イヤホンが外れないようにした。

そうしていたところ、100均で

1000円で購入できる無線イヤホンを発見。

使えるだろうか、と迷ったが、

1000円ならたとえNGでもあきらめがつく、

と思って購入してみた。

問題なく使えた。

 

以上、快適だ。

ランニングは、続けることで

それ自体が楽しくなってくるもの。

継続していこう。

 

<過去の今日>

2022-01-17 ■2020-01-16(日)クラスタフリーコンサートの翌日の演奏から

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/01/17/085813

2021-01-23 ■20210116(土)ギターを「一心に弾く」

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/01/23/063427

2020-01-17 ■20200116(木)老眼鏡

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/01/17/123000

2019-01-16 横浜出張での朝ランニング

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20190116

「ピック弾きの状況」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20180116
「身体がやばい・・・」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170116
「テニスの壁打ちのようなこと」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160116
「1日中会議の日」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150116
「30kmレースの影響」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140116
「ギターの時間がとれない・・・」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130116

 

 

■2023-01-15(日)衣類による温度調整

昨日は大変暖かかった。

そのなかで山歩きをしたため、

結構汗をかいたが、汗冷え防止シャツと

上着、中間着を前広に着脱して、

結構快適に過ごすことができた。

 

そして今日だが、午前中は暖かかったが、

正午くらいからぐっと気温が下がったように感じた。

 

ここで気づいたのが、温度が15℃あると

寒さによる抵抗感を感じることなく、

気持ち的にアクティブに動ける、ということ。

しかし、これ以下となって、特に10℃を切ると、

とたんに動きが鈍くなる。

 

そこで思ったのは、鳥見では、10℃以下などざらで、

場合によってはマイナスの温度のときもある。

それでも結構活発に動けるのは衣類を

工夫しているからだ。

 

ということは、こまめに、

衣類を工夫して暖かくすれば、

寒さで委縮することなく過ごせるのではないか。

 

ということで、外出時はもちろん

室内であっても衣類をこまめに着脱して、

快適な状況に近づけることをしてみた。

 

結果として、うまくやれば、相当快適に

なれる、ということを理解した。

室内でも、寒いと思うときは

手袋、マフラー、防寒帽子を使ってしまえばいい。

逆に、暑いかなと思ったら、横着せず

すぐに脱ぐこと。

当たり前のことかもしれないが、

しっかりやってアクティブに過ごそうと思う。

 

<過去の今日>

2022-01-16 ■2022-01-15(土)#233クラスタフリーコンサート

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/01/16/161306

2021-01-17 ■20210115(金)残念ながらクラスタのフリーコンサート中止に

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/01/17/190530

2020-01-16 ■20200115(水)頭が回らない朝

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/01/16/123000

2019-01-15 レースでの体重管理

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20190115

ニコンP900購入」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20180115

「スピード練習のリスク」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170115

「ちょっとした意識の違い」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160115

「パソコンの調整」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150115

「このところのギターの状況」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140115

「週初めから飲み会」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130115

 

■2023-01-14(土)助川市民の森で鳥見

 快晴とまでいかなかったが上々の天気。

午前中に助川市民の森を散策してきた。

もちろん目的は鳥見。

寒い日だと、鳥の活動も10時くらい

がメインとなっているようだが、

暖かかったせいか、8時くらいには

活発に動いていた。

 

入口付近で、ツグミ5羽の群れと

あったのを皮切りに、

コゲラシジュウカラメジロヒヨドリ

いつもの鳥たちを時々確認しつつ、

アカゲラソウシチョウシロハラ

ルリビタキミソサザイ

アオジジョウビタキ

と会うことができた。

 

ただ、水場とかではないので、

カメラにおさめるのはなかなか大変。

かなり離れた距離でも、こちらの

気配を察して、見えないところに

移動されてしまう。

 

ある程度、離れた距離でみつけて、

そこから望遠で狙わねばならない。

もしくは、ある場所で5分以上、

じっとして鳥の方が気づかず近づいて

きてくれるのを待つ。

 

シロハラとかソウシチョウは、

地面をあさっている音が

明確にわかるので、それを頼りに

探すのもなかなか楽しい。

 

以上、あっという間の4時間だった。

またこよう。

 

なお、少し足を伸ばして、ひねり谷の

下流の方も散策してみた。

クロジらしきものを確認したのだが、

写真はとれず。

次回はここら辺をメインにしてじっくり

散策してみようと思う。

 

<過去の今日>

2022-01-15 ■2022−01−14(金)そろそろランニングレースを、と思っていたが・・・

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/01/15/082656

2021-01-16 ■20210114(木)外出時の感染リスクを考えてみるその2

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/01/16/231604

2020-01-15 ■20200114(火)階段の下りと走り方

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/01/15/123000

2019-01-14 伊万里ハーフマラソン

「今年の防寒対策について」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20180114

「手帳変更」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170114

「数を打つこと」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160114

「ひざは回復してきたようだ 」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150114

「余裕あることの良しあし」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140114

スマホの良さは、まだ実感できず」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130114

■2023-01-13(金)現在重宝してる文房具 ZEBRA FL-F1-mini

いつも持ち歩くメモ帳として

DAIGO社のJet-aceという鉛筆付きの

メモ帳を愛用していたのだが、

1冊500円くらいするので、

「落書きレベルをガシガシ書く」

という使い方はしにくく感じる。

従い、それをするときは、A4の裏紙を4つ折りにして

持ち歩いたりしたのだが、正直使いにくかった。

 

ということで、Jet-aceより

ずっと安い100均のメモ帳を

使うことを試していた。

ここで問題となるのが筆記具で、

「常にメモ帳と一緒にしておけるもの」

があればいいな、と思っていたもの。

そして、それが「ZEBRA FL-F1-mini」だ。

 

ZEBRA FL-F1-miniは伸び縮みするペンで

縮ませると8.5cm、伸ばすと11cmくらい。

伸ばしたときだけペン先がでてくる。

そして軸径8㎜程度。

(太いものもあるみたいだが、

  自分の使い方には、この細軸が必須)

以上のサイズなので、

縮ませて、メモ帳のつかっている

ページをあけて、

紙面数枚に対して、ペンについている

クリップで止めてしまっている。

メモ帳の紙面が痛むかもしれないが、

気にする必要なし。、

どうせメモなので、文字が書ける状態であれば

体裁を気にする必要などない。

それよりすぐにページが開ける、

というメリットの方がありがたい。

そのままメモ帳をたたむと、

少しだけ膨らんでしまうが、

ペンがメモ帳サイズからはみ出すのは

頭の部分がちょっとだけ。

そのままズボンの右ポケットに入れている。

これが現在に習慣になっていて

「メモを取ろう」と思った瞬間に

右ポケットに手が向かう。

ということで、現在大変便利に使えているもの。

 

最初にこのペンをみつけたのは、

御多分に漏れずインターネットでだったのだが、

早速購入しよう、と思って探すと

在庫切れとなっていた。

というか、メーカー工場が火災で生産中止

とのことだった。

しかし、その後、在庫整理品みたいな感じで

売られているのを発見。

即ぽちってゲットしたのだが、元々は定価税抜き300円

との情報だったのだが、確か1500円以上で購入。

ちょっと高いなあ、と思いながら

現在それを便利に使っている。

 

そうしたところ、今年になってから、

一度、水戸の街に行った際、文房具屋で

350円で販売しているものを発見。

迷わず購入して予備とした。

ということで、現在2本所有。

 

現在の自分には必要不可欠な文房具と

なっているので、もし見つけたら、もう1本

購入しておこうと思っている。

大事につかっていこう。

 

<過去の今日>

2022-01-14 ■2022-01-13(木)どのギターでいくか・・・

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/01/14/081612

2021-01-16 ■20210113(水)外出時の感染リスクを考えてみる。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/01/16/193436

2020-01-14 ■20200113(月)レース後の体調整備

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/01/14/123000

2019-01-13 カーボローディングのつもりだったが・・・

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20190113

「家内の鳥見友達と諫早干拓へ」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20180113
「爪の破損続き・・・」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170113
「カメラが楽しくなってきた。」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160113
「GのキーをCのキーに移して弾く。」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150113
「レース後の身体の状況「足裏外側の痛み発生」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140113
「14日は雪にて完全休養」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130113