■2022-09-29(木)就寝中の回復度について

今使っている腕時計はガーミンの

ランニング用だが、心拍数計がついていて、

「ボディーバッテリー」という指標を

リンクしたスマホに表示する機能がある。

普段、昼間忙しかった時は、

この消耗度が大きく、ゆっくり過ごした日は

回復傾向になったりと、

結構体感とあっているなあ、と感心している。

 

で、その機能で最近気づいたのが、

夜間の睡眠中の回復度。

  自分は起きているときは左腕、

  寝ているときは右腕にこの腕時計を

  するようにしている。

  つまり、昼夜ずっとつけているもの。

すごく大きく回復しているときもあれば、

回復が小さい時もある。

何が違うのか。

寝ている間なので、基本的に

毎日同じなのでは、と思うのだが、

これが、日によって結構違う。

その理由を知りたい、と思ったもの。

 

身体の動きは小さい(寝ているから)

だろうから、主に見ているのは

心拍数だろう、と思ってよく見てみると、

自分が寝ている間、大体50rpm(1分間に50拍)

なのだが、これが、時々、

65拍以上のときがある。

その際、「身体が休めていない」

と評価しているようだ、ということが

わかった。

 

なるほど。

では、就寝中の心拍数は、

なにが理由で高くなったり低くなったり

するのか。

1つは仕事の忙しさ、つまりストレスが

関係しているのかな、と思う。

後は、食事だろうか。

 

ここのところが理解できると、

自分の身体の休養のさせ方が

上手くなれるかもしれない。

注意してみていこうと思う。

 

<過去の今日>

2020-10-01 ■20200929(火)忙しさに続いてのダメージ

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/10/01/072907

2019-09-30 ■20190929(日)数字で理解するお酒の飲み方

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/09/30/123000

2018-09-29 シギチの探し方

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180929

イラクから一旦帰任」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170929
「帰任」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160929
「このところのギター状況」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150929
「楽しみのための環境」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140929
「ひとり趣味」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130929

 

■2022-09-28(水)書き物にする

「ずっとある仕事なのだが、

  誰がどこまでやるか、が明確に

   示されていない」

というのがけっこうある。

どういうことか、というと

「現在やっている人の裁量でやっている」

ということだが、こういうものは

「その方がいなくなると、とたんに厳しくなる」

というリスクを孕んでいる。

 

そういう仕事で引継ぎがなされる場合、

「明確に示されたものがあればいいのに」

と思うのだが、引継ぎが完了してしまうと、

面倒で「明確に示されたもの」は、

作れらないままとなることが多い。

 

ただ、そこを頑張って、

「明確に示されたものをつくる」

すなわち、「書き物にしておく」を

やっておくことが、いろいろなその後の

メリットのために、必要だと感じている。

 

書き物は、書き換えることができる。

つまり、仕事のやり方を成長させることが

できる、ということだ。

まあ、一人でやっていく仕事であれば、

書き物にしなくても、

頭の中だけで改善していくことが

できれば必要ない、とも言える。

しかし、「他の方へ引き継ぐ」

「他の方と一緒に改善していく」

という場合は、「書き物にしていくこと」

は決定的に重要となる。

 

こういう書き物を作成する能力が

重要、と思って仕事をしていこう。

 

<過去の今日>

2019-09-29 ■20190928(土)日本ラグビーすげーーーー

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/09/29/095119

2018-09-28 ギターは少しだけ進歩?

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180928

「A6ノート」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170928
「出張中の食事」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160928
「ブログの遅れが心配」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150928
「引っ越し準備をしながら」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140928
「新しい財布購入」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130928

 

 

■2022-09-27(火)早朝チャレンジ・・・

夜、帰ってからは、毎日のギターが

楽しくできている。

で、もう少し、物書きしたり、勉強したり、

の時間を作りたいな、と思っていろいろ

やってみたのだが、

帰宅してからは、やはり疲れがあって、

ここからもうひと頑張り、というのは、

かなり厳しい。

肉体的には、やればできそうに思える。

ただ、精神的に、もう一回ハイの

状況にもっていくのは、相当厳しい。

つまり精神面でできない、と思うもの。

 

もし、やろうとするならば、

夜は早く寝てしまって、

早朝の時間だろう。

30分くらいなら、作れそうに

思える。

ただ、これから寒くなる季節。

朝はどんどんつらさが増していくと

思う。

そこでやれるだろうか・・・

 

難しそうだが、

チャレンジしてみるのは、

価値ありと思う。

・・・はじめてみるか。

 

<過去の今日>

2021-09-28 ■20210927(月)楽譜通りに弾く楽しさ

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/09/28/073909

■20190927(金)伝統

https://y1kirihara.hatenablog.com/archive/2019/09/29

2018-09-27 現在の手帳の使い方

https://y1kirihara.hatenablog.com/archive/2018/09/27

ポメラは思ったほど使わず」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170927
「ヨルダンという国」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160927
「久しぶりの10kmペース走」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150927
御嶽山噴火に思う」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140927
「大山へ山登りへ」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130927

 

■2022-09-26(月)「土と内臓 微生物がつくる世界」読了

毎日の風呂でのキンドル読書。

「土と内臓 微生物がつくる世界」という本を読了した。

微生物が世界にとって大事、ということは

別の本でも理解していたが、

改めて、その重要性を納得。

 

加えて、この本はできるだけ多くの方、

とりわけ、農業に従事する方は、

読むべき本、と思ってしまった。

 

そして、これからは、微生物と

協力して生きていく、ということが

決定的に重要になってくる、と思った。

それをどうやっていけばいいのか、

というのは、わかっていないが、

そういうわかっていないことを

追いかけていくことが面白そうに思う。

 

<過去の今日>

2021-09-27 ■20210926(日)フォアボール

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/09/27/075055

2020-09-27 ■20200926(土)生クラシックギター取組2

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/09/27/072719

2019-09-29 ■20190926(木)超、急な仕事対応

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/09/29/094311

2018-09-26 夕食が遅かった翌日

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180926

「やはり日本食がよい」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170926
「ひざ痛対策(10月3日)」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160926
スーパーフィートのブルー購入」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150926
「異動の不安とその対策」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140926
「大栗先生超弦理論入門読了」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130926

 

■2022-09-25(日)大谷 玉鷲 おめでとう

この週末は、天気が悪かったこともあり、

テレビをけっこうな時間楽しんでしまった。

 

まずは土曜日、大谷、天候が悪く大苦戦だったが、

14勝目、おめでとうございます。

この14勝目については、

2番手のループ投手がすばらしかった。

ノーアウト満塁からの火消し。

大谷の防御率の面でも殊勲だ。

あと2回の登板だが、今度は

よい天候の下、今シーズン手に入れた

シンカーも使って、スライダー、

カーブ、スプリット、そして160k越えの

ストレートで、圧倒的なピッチング

というのをみてみたい。

 

そして日曜日は大相撲。

茨城県出身の高安を応援していたのだが、

いやー玉鷲がすごかった。

100%の相撲であり、納得。

いいもの見せてもらいました。

 

さて、横綱大関は来場所は

リセットみたいなもの。

だれがでてくるか。

来場所も楽しみだ。

 

<過去の今日>

2019-09-29 ■20190925(水)読書習慣

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/09/29/094236

2018-09-25 脚の調子がいい

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180925

「時差ボケがつらかった。」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170925
「久しぶりの10km走(10月2日)」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160925
「ひざ裏内側の痛みからの検討」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150925
「仕事は一区切りだが・・・」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140925
「ゆっくり走る練習」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130925

 

■2022-09-24(土)ギターの音色への取り組み その2

火曜日のこのブログで、「弦を押し込む感じ」

で弾くことを取り組んでみよう、としていたが

その後の状況。

 

自分としては、なかなか興味深く感じている。

今まで自分はフィンガーピッキングでは

「ピックで弾く感覚で指で弾く」

という感じだった。

音色の違いは、弾く位置での違い。

そして弾く強さが音の大きさの調整。

 

しかし、「弦を押し込む感じ」で弾くと、

今までの弾き方より「太い音」と感じる音がでる

と気づいた。

そして、この音はアポヤンドの音に近いの

だろうな、と思った。

押し込む感じということで、指の腹で

一瞬のミュートが入ることも音色の違いを

感じるところ。

 

ということで、しばらく弾き続けたところ、

ちょっと違う感覚が生じてきた。

それは、「押し込む感覚の大小」、すなわち

弾く強さの大小になるが、これが、

「弦をひっかける強さの調整」より、

細かな調整ができる、という感覚。

加えて、速いフレーズでは、

「弦に指をおいてやって、それを外すのみ」

という感覚になってきた。

これは、1年位前に、クラスタで箭田さんが、

そういう感覚で弾いている、というのを聞いたような

気がする。

 

ひょっとして、よい方向になっているのかも。

少しゆっくりのバラードとかで、この感覚が

自由に使えるかどうか、試していくこととしたい。

気持ちよく弾けるようになるといいのだが。

 

<過去の今日>

■20200924(木)生クラシックギター取組開始

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/09/25/074112

■20190924(火)連休中のブログ書きができなかった。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/09/25/123000

2018-09-24 3連休について

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180924

「トラベラーギター」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170924
「一旦リセット」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160924
「ランニングシューズ購入「ONのクラウド」」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150924
「ノンアルコールでの飲み会」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140924
「万年筆のインク 深緑(shin-ryoku)へ」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130924

 

■2022-09-23(金)久しぶりの森歩き

連休初日、数週間いってなかった、

助川市民の森を歩いてきた。

ひねり沢からおにぎり池に至るいつものコース。

そろそろ涼しくなったから、

蚊も少なくなったかな、と期待したが、

それはまったくなし。

すぐに帽子に被せる防虫網と

手袋をセットする状況。

そして、セミもまだ盛んに鳴いていたし、

加えて秋のコオロギ、マツムシ他、様々な

虫も大合唱。

木々の葉っぱもまだまだ健在。

鳥を楽しむにはもう少し秋が深まるのを

待たねばいけないようだ。

 

という、状況だったので、見られた鳥は、

シジュウカラヤマガラメジロヒヨドリ

といったいつもの鳥たち。

あまりいい写真はとれなかった。

一方、虫は、いつものように蝶や

バッタ系の虫がきれいにとれた。

花も、これらは帰宅後グーグルレンズで

名前を調べないとなんの花か言えないのだが、

数種類、おもしろいな、というのが撮れた。

 

以上、雨が降っていない午前中、約3時間の散策。

楽しかった。

雨でなくいい天気なら、もう1回もっと早朝に

きてみたいところだが、この連休は、あとはもう雨の予報。

次は、また来週以降だろうな。

 

<過去の今日>

2021-09-24 ■20210923(木)アオバトをみてきた。https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/09/24/073225

2018-09-23「ゲーム」について

https://y1kirihara.hatenablog.com/archive/2018/09/23

「鳥はたくさんいた」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170923

「出張でつらかったこと」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160923

「今日も波佐見へ」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150923

「ニューシューズ購入」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140923

「腰を高くして走るとは 」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130923